プログラマーの青年が山奥にある社長の豪邸に招かれ、AIエヴァと出会う話
なんだか静かに物語が進んでいくんだけど、不思議と飽きない。綺麗なストーリーのまま進んで行くかと思いきやラストはエヴァの裏切り…
優秀社員として、社長の邸宅に招かれて極秘テストに参加するケイレブ。AIヒューマロイド・エヴァとセッションを繰り返すうちに恋愛感情のようなものが芽生え逃亡を計画するが…。AIに芽生えた愛のお話ね!と思…
>>続きを読むネイサン不用心すぎないか?鍵もカードじゃなくて虹彩認証とかにすればいいのに。酒癖もダルすぎる。
あんなに特権階級層ならドラッグの種類酒だけじゃないと思うし、好きで飲んでるわけでも無さそうなのがちょい…
AIが自らの欲望に目覚めた時、といったSFの真髄を描きつつ、最終的にフィジカルで負けるの結構皮肉じゃないか?
エクス・マキナ=ラテン語で機械仕掛けの、という意味。
デウス・エクス・マキナ(deus…
自我を持った人工知能ロボットが人間の男性を唆して、人間のフリをして外の世界へ出て行ってしまうって結末だった気する。
その後どうなったんだろう…。
chatGPTとかも今は自我を持たないようになって…
正直予想を裏切られたからとても面白かった。というかうまく誘導された。ケイレブもロボットで、ロボット同士の恋愛ストーリーなのかと思ったらまさかの方向に転がっていってまんまと騙された。いやーー、楽しかっ…
>>続きを読むカンバーバッチの「イミテーション・ゲーム」でも出てきたチューリングテスト。機械がどれほど人間らしいかを判定するテストだ。
本作のエヴァはむき出しの部分を除けば、ほんと人間そっくり。自然な表情、スムー…
(C)Universal Pictures