Super Tandemの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『Super Tandem』に投稿された感想・評価

NF

NFの感想・評価

2.5
孤高の遠吠と比べるとこの頃はまだマイルドというか、一応主人公は正義感で行動していたりする。カーチェイスを撮影しようとしてたりとエンタメ要素を意識的に入れようとしてたのかもしれない。
yh

yhの感想・評価

4.0

予想外に良かった。
『孤高の遠吠』の監督だから覚悟して観たけど、感情移入できる要素や爽やかさもありかなり観やすい。
ストーリーちゃんとしてるし、音楽の使い方も好きだった。深夜のカーチェイスも運転手の…

>>続きを読む

エネルギッシュ!けど歪。
かの小林勇貴の初期作品の一つ。ヴィジランテvsヴィジランテの負の連鎖と暴力の因果応報を描くのだが、かなり荒削りw
その粗こそが今作を筆頭とした初期小林監督作の魅力の一つだっ…

>>続きを読む

No.3349

『富士宮TRIBE』

===============

PFF2014の入選作品。

この監督も初めて見るが、いずれ見れなくなってしまう可能性のあるものは、早めに見ておく。


>>続きを読む
イキってるお兄ちゃんが不良に目をつけられて怖い事になるおはなし

粗い所はいっぱいあるけど観客引き込むパワーがあるし30分ちょいの映画なんで楽しめました

田舎のチンピラが好き人は観ましょう
Kento

Kentoの感想・評価

-

富士宮のヤンキー物語

どこかユルさのある感じが面白い

ゲリラっぽいシーンがちょこちょこあって
笑いました(笑)

カーチェイス良かった
kokonama

kokonamaの感想・評価

3.0
なんとなくの不快感。富士宮という街に蔓延る閉塞感や独特の気持ち悪さというか浅はかさとかが透けて見えた気した。初期の作品ということもあってか、解像度は荒くストーリーもわかりにくい。

田舎のガキ共がなんか面白いことしよーぜ、俺映画好きやしどーよ、つって作った感じがすげー好き。こんな奴いるよなってのが楽しい。最後何気にぐっと来るし。
トガも映像格好いいし正義漢イチビリのガキが暴力に…

>>続きを読む
Hiroki

Hirokiの感想・評価

3.5

初監督作品から独特のエネルギーは宿っていた…

自主制作ならではの荒々しさがいい味出してる。ガチの不良を起用する事で生まれるリアルさ。カーチェイスシーンとかヤバかったな…

暴走族の総長?の台詞はち…

>>続きを読む
鈴鹿

鈴鹿の感想・評価

3.0
参考になった。

荒削りだけど、ラストが良かった。

思いの外エンディング曲が良かった。

あなたにおすすめの記事