エイプリルフールズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『エイプリルフールズ』に投稿された感想・評価

ぽてと

ぽてとの感想・評価

3.4

ストーリー :⑦
メッセージ性:⑧
演技、人物 :⑦
表現、世界観:⑥
のめり込み度:⑥
余韻    :⑦

いくつかの、優しい嘘の話。
だんだん謎が解き明かされて、つながっていく感じが面白い。
そ…

>>続きを読む
それぞれの人の思いや夢が嘘と入り混じるが、果たして嘘だけなのだろうか。本当は真実も織り交ぜられているのでは?
オル

オルの感想・評価

3.5

ひかえおろう!ひかえおろう!

とんでもねーぜ。これは水戸黄門か?

役者が無駄に豪華。無駄。

わちゃわちゃしすぎてるし、話も収集ついてないし、エイプリルフールだし。

全体的に無茶があるよ。さす…

>>続きを読む
ねむい

ねむいの感想・評価

4.4
情報量が多いけど、飽きない。
つよ

つよの感想・評価

3.5
エイプリルフールの日、嘘をついたり疑ったり。
色々なエピソードがあって、それが繋がるのも面白い。
329

329の感想・評価

-


世の中わるい嘘もいい嘘も
たくさんあるけど、
物事がどう転ぶか、
嘘による結末をどう捉えるか、
ってのは結局その人次第。
ってことよねー。

嘘も方便、ってことわざあるし、
どーせつくなら、
どー…

>>続きを読む
niko

nikoの感想・評価

3.2

うそをつくことが冗談で済まされるエイプリルフールを舞台に、人々が軽い気持ちで放った小さなうそが大きな騒動を引き起こしていく。
ちゃんと繋がりがあって面白かった!優しい嘘だったり、嘘だと思ったら本当だ…

>>続きを読む
がっつ

がっつの感想・評価

3.6
観賞時は芋けんぴを手元に笑

じっくり見て考える作品というより気軽に見られる娯楽作。フジテレビらしい作り。ここがダメな人は見ない方がいいかな。
フジ系が大丈夫なら笑いあり涙ありの楽しめる作品。

錚々たる面々で繰り広げられる群像劇。 「リーガルハイ」ネタも。
嘘の中にある愛とユーモア。
嘘も方便、嘘から出た誠、嘘をつく事で幸せになれる事もある。
それぞれバラバラだったエピソードが繋がって…

>>続きを読む

2015年公開
監督:石川淳一
===

ある4月1日に巻き起こる嘘と誤解とすれ違いの群像劇。

登場人物多すぎ豪華すぎだけど本筋があまりワクワクしないという勿体無い印象でした。脚本古沢さんだ…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事