クリープショー2/怨霊に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『クリープショー2/怨霊』に投稿された感想・評価

3.3

まぁそれなりには楽しめるが前作以上にB級になってしまった。
それぞれの話も何か尺が長いのでもっと短編にして話数を増やした方が良かった気がする。

【1作目】『木彫りのインディアン酋長』
悪さしたら報…

>>続きを読む
中学生当時、オムニバス系ホラーは飽きずにサクサクって観れるから好きなジャンルのひとつだった
LeMasT
4.0

『クリープショー』の2作目ですが、今作ではジョージ・A・ロメロは脚本に。相変わらずアニメベースのお話から展開するホラーコメディのオムニバス。

1話目、面白かったですね。木彫り酋長が復讐するやつ。ス…

>>続きを読む
4.0

2話目の殺人イカダが大好き。

子供の頃にテレビの午後のロードショーか何かで観て衝撃を受けて、大人になってからネット検索したらタイトルわかって数十年ぶりに鑑賞できて感激した。

古き良きアメリカ。

>>続きを読む

スティーブン・キングとジョージ・A・ロメロとトム・サビーニのタッグクリープショーの続編
今回は予算の都合で3話オムニバス
1話木彫りのインディアン人形
エアポートシリーズのお助けマン
或いは裸の銃を…

>>続きを読む
3.7

このレビューはネタバレを含みます

再視聴、

第一話、あの夫婦は人が良かっただけに後味が悪い、木彫り人形が夫婦助けるつもりなら犠牲になる前に動いていただろうに、借金の担保も取り返して邪魔な甥も始末できた酋長の一人勝ち、

第二話、藻…

>>続きを読む
3.8

💿オムニバス・ホラー
監督:マイケル・ゴーニック
脚本:ジョージ・A・ロメロ
原案:スティーヴン・キング

オムニバス・ホラー「クリープショー」第2弾。

少年ビリーが(アニメ)で大好きなマンガ雑誌…

>>続きを読む
3.5

子供の頃に見て
2話目の殺人いかだが強烈に印象残ってますね。
レビューは2話目です
今見ると 湖畔で次々と友達が藻?みたいなのに殺される中、最後に残った男女、その恐怖の中でイケナイ行為しちゃうのはツ…

>>続きを読む
鴨
3.5

サヴィーニの特殊メイクが光りまくるクリープショーの2作目。今回もキング×ロメロ×サヴィーニの最強タッグ。

今やナマケモノやカブトガニ、そしてジーンズまでもが人を殺め活躍する時代だけど、80年代に作…

>>続きを読む
筏(いかだ)の話が怖くて今でもずっと覚えてる。他にも話はあったのに、これだけは良く覚えてる。

あなたにおすすめの記事