世界の危機を救ってきたアベンジャーズ。の強大な力を国連の監視下に置く案が議論される。これに対し、アイアンマンはアベンジャーズを守るためには受け入れざるをえないとの考えを示すが、キャプテン・アメリカは…
>>続きを読むフェーズ2までは
ただただヒーローが敵を倒すかっこいい展開だったが、この作品からこれまで各ヒーローが守る為に起こした戦いによって、起きた被害で苦しむ社会が描かれていた。
この作品には敵という敵が存…
ここで、スパイダーマンが出てくるんか!
なるほどね~。めっちゃおもろかった!
ブラックパンサーって中身あんな人やってんな笑
なんか思ってた人と違うかった!
仲間同士で戦い合い~なんかゾクゾクした!…
正義と正義のぶつかり合い。
双方合ってるけど、意見の違いからヒーローが真っ二つに。
スパイダーマンが初登場で大期待。
その後スパイダーマン観ましたが、それはまた別の話し。
願わくばヒーローが1つに。…
MCUの中では今のところ一番好きな作品
必ずシビルウォーまでの作品をちゃんと見てからシビルウォーにたどり着いて見て欲しい。
アベンジャーズを代表するキャプテンアメリカとアイアンマンの対立。
ど…
実はアベンジャーズ1しか観ておらず、分からないことも多かったけど面白かった〜。
アクション凄い!
みんななんで戦うの??というのもあり、誰が正しくて誰が悪いとかいうのもなくて、それぞれ戦う理由がある…
キャプテンアメリカの作品ですが、アベンジャーズ並にヒーローがあつまる!
スパイダーマン、アントマン、ブラックパンサーなど、新キャラもふえます!
追記
↓↓↓↓
みてきましたー
正義とはなにか、、…
なぜアベンジャーズが集結すると、毎回バトルしてしまうのだろう。でも共通の敵を見つけてからの団結がすごい。
世間の正義と、アベンジャーズ1人1人の正義について考えさせられた。
早くもアントマン、初めて…
ド派手な戦いの影にいる市民にも焦点を当てられた話。アベンジャーズvsアベンジャーズは激アツ。バッキーの味方をしたいキャプテンと、それを理解できないスターク。どっちの言いたいこともわかるけど、キャプテ…
>>続きを読む(C)2015 Marvel.