共犯のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『共犯』に投稿されたネタバレ・内容・結末

展開は大体読めてしまうけど、面白かった
人の死の理由をあれこれ探り作り話するなと思うけど、ホアンの気持ちを思うと辛いものがある
ヤオアイニン観たさに。。
ずっと画が綺麗

《うそも皆が信じれば本当になる》

ある女子高生の死に遭遇した3人の男子高校生。いじめられっ子、不良、秀才という共通点のない3人が力を合わせて女子高生の死の真相を暴く話‥
かと思いきや、中盤から思わ…

>>続きを読む

アリス・クー出てた!

ちょい不良の子がかっこいい

水の事故こわい

みんなが信じれば嘘も真実になる

ネットの情報なんてまさにそれで
根拠のない捏造記事でも
目にしたひとは、あ、そうなんだ
と疑…

>>続きを読む
ストーリーの組み方がごちゃごちゃでガタガタ!残念。

コレはまたレベルの高い作品でした。脚本も、映像表現も、高校生たちの演技も。

とにかく「共犯」ってタイトルが白眉ですね。予想もつかない方向にかかるは、真相を知ったあとはとても切ない響きと余韻を持つモ…

>>続きを読む

なんかはじまったときからピンときて
「いじめられてた捏造されてて、加害者なのに死んじゃった風に見られてるのかな」って。
胸糞悪い
いじめは悪いことだけど自分の居場所を作るためにこの人にいじめられてい…

>>続きを読む

ネタバレ
いじめられ少年の嘘が招いた犯罪的悲喜劇

路地裏で倒れ死亡している少女を3人の少年が発見したことから、その死の真相を探る「お遊び」が始まるが、その中の一人がありもしない嘘をついたために自身…

>>続きを読む

自宅で。

2015年の台湾の作品。

監督は「運命のマッチアップ」のチャン・ロンジー。

あらすじ

同じ高校に通ういじめられっ子のリーファイ(ウー・チエンホー「ひとつの太陽」)、不良のリーカイ(…

>>続きを読む

なんか悲しかった、、、

やんちゃで学校で問題児って言われてる子が
1番しっかりしてて良かったな

あなたにおすすめの記事