日本のいちばん長い日の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『日本のいちばん長い日』に投稿された感想・評価

日本のいちばん長い日

🇯🇵1945

第二次世界大戦。劣勢にさらされる日本と同盟国。(1945前半はソ連がアウシュビッツ強制収容所を解放、硫黄島の戦いで日本全滅の頃。)


・小磯内閣が総辞職した…

>>続きを読む
りょう

りょうの感想・評価

3.7
歴史を知ってればわかるなあって感じ。


当時の軍人たちの志はとても熱いものがあった。

日本人の生真面目さがひたすら痛々しい。
あの時代にそういう教育を叩き込まれて、ただただ実直にお国の為にと生きてきた青年将校たちの想いがひたすら悲しい。

今だから、過去を歴史として学んでいるから滑稽…

>>続きを読む

長きに渡った大戦争の終結。1945年8月15日正午、天皇自らの御言葉により我が国が降伏したことをラジオで告げられる───

この日が終戦記念日となるに至るまでの歴史的重大な数々の出来事が細かく刻まれ…

>>続きを読む
そーと

そーとの感想・評価

3.5
阿南惟幾が自決してなかったら&陸軍があそこまでの暴動を起こしていなかったら今も陸海空軍が残ってたのかもね。
遊就館行くたびに感慨深い気持ちになる
Kubo708

Kubo708の感想・評価

-
昭和天皇
ゆい

ゆいの感想・評価

-
記録

日本史の授業で見た
Sayaka

Sayakaの感想・評価

3.6
とある夏、大人として戦争映画をとことん観ようと決めてみた時の一作。
昔の日本人は血気盛んで、負けを知らなかった。
生まれた時から負けてる世代でも
国体護持に関しての想いはよくわかる作品

堪え難きを堪え、忍び難きを忍び、以て万世の為に太平を開かんと欲す。
2024.6.3

2024 158本目

あなたにおすすめの記事