バケモノの子の作品情報・感想・評価・動画配信

バケモノの子2015年製作の映画)

上映日:2015年07月11日

製作国:

上映時間:119分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 声優陣の配役がベストで、特に役所広司は適役
  • 主人公と熊徹の関係が素晴らしく、人間とバケモノの異種愛が感動的
  • 九太と熊徹が師弟として、親子として成長していく姿が印象的
  • 細田守監督の作品は心の闇を表現しているが、多くの愛に支えられて一人前になっていく姿が印象的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『バケモノの子』に投稿された感想・評価

4.0
このレビューはネタバレを含みます

【作品概要】
公開日:2015年
ジャンル:アニメ映画
監督:細田守
脚本:細田守
制作:齋藤優一郎
伊藤卓哉
千葉淳
川村元気
制作国:日本

>>続きを読む
Julie
3.5
一郎彦の心配しかできない

四季でミュージカル化には、驚いた
3.5

役所広司の熊鉄は好きだな。
宮崎あおいちゃんの少年も。

リリーフランキーと大泉洋が語るのも、
何だか平和で面白かったけど、
どうにも本人達の顔がチラつく(笑)

いい話だと思うけど、
可もなく不可…

>>続きを読む

ちょっと前の渋谷だな~
渋谷図書館たまに行ってたけどあんなかんじの人たちいた…?あと氷川神社出てた!!ここの道わかる~!渋谷に興奮しただけか?
役者の声の演技はよかった。
話がひどすぎた
細田守は女…

>>続きを読む

2018/07/27
金曜ロードショーにて観賞。

こういう話だったの?
ナメてた!

キュウタとクマテツの成長は見ていてとっても楽しかったしドキドキした。
周りも素敵なキャラばかりだった。

のに…

>>続きを読む
niko
3.4

前半はいいんだけど、
後半にかけて失速する感じがちょっとある
泣けるのかなって思ってたけど泣けず
終わり方がそういう感じかって期待外れなところがあったかな....

だけど、物語的には好きだし
九太…

>>続きを読む
SO
4.6
展開が足早だな、と思う部分もありつつ、うまく現代的な問題提起と、歴史的な観点を織り交ぜて、素晴らしいファンタジーに仕上げていて、さすがだなー、というかんじ。わたしは好きな作品!
KERRY
3.7

渋谷で千と千尋。まさかの麻生さん!大泉&リリー。雑な上司の教え方あるある。九太の成長。気軽に戻れる。広瀬すず。声ですぐ分かる・分からない役者、思い出せない声優陣の名前をエンドロールで楽しめた。黒木華…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

怒濤の劇場鑑賞2本目。友達と合流して、一緒に!

スコアは、広瀬すず減点とくまてつ萌えとかストーリーを総合した結果です。

女の子が広瀬すずが声優じゃなかったら、文句なしの☆5でした(笑)

小さい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事