怒りの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『怒り』に投稿された感想・評価

OK
3.4

怒り…(エンケンボイス)

上質な邦画ミステリーだったなぁ

妻夫木聡がゲイ役って事とあの鬱展開ってのしか知らなかったから誰が逃走犯かってのが分からなくてハラハラした

綾野剛力彩芽、松ケン、森山未…

>>続きを読む
PON骨
3.5

タイトルの「怒り」は、
どういう意味だったのか。

情けない自分への怒りだろうか。
偏見ある社会への怒りだろうか。

抱えていたものが爆発するとき、
「怒」という言葉一つで何かを
伝えようとする犯人…

>>続きを読む
4.3

メッセージ性の強い深い映画でした。
主演級のキャストがズラリと揃った俳優陣一人一人の演技を楽しめるので、豪華で見応えがあった。
どの役者さんもホント演技が上手い。

1つの殺人事件をきっかけに3つの…

>>続きを読む
odasu
5.0

「残忍な夫婦殺人事件から一年
犯人は整形し逃亡を続けていた
そして現れた三人の謎の男
愛した人は殺人犯なのか?
あなたを信じたい-」
すごい。すごすぎる。あっという間…

>>続きを読む

誰もが思ってると思うけどキャストが豪華
こんだけいいキャストばっかり使っててコケるなよ?
と思ったけどスコアの通り

八王子で起きた夫婦惨殺事件
犯人は誰?
と言うミステリーで幕を開ける

警察の捜…

>>続きを読む
まる
3.8

信じるべきではない人を信じてしまった人、信じるべき人を信じられないまま失った人、信じきれなかった人を取り戻した人、それぞれのラストが面白かった。
いわゆる”普通と違う”人が纏う無防備さ、危うさを宮崎…

>>続きを読む
役者陣がみんな素晴らしいが、宮崎あおいと森山未來の演技が凄まじい。
渡辺謙の哀愁漂う背中を写すカットがとにかく好きでなんでも観てしまうが、観たら暫く引きずる類の映画。
あび
-
たつや君のセリフ良すぎた
国宝は絶賛で怒りはそこまでなの分かるけど分からんすぎる
3.8
ストーリー展開は面白かった。しかしだから何?伝えたい事はよくわからなかった。

綾野剛(29作目)と森山未來(16作目)目当て。
綾野剛と森山未來顔がタイプで、似てるからそのチョイスやったんかな?
森山未來、綾野剛、松山ケンイチ誰が犯人なのか最後の最後までわからんくって、こいつ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事