シン・ゴジラの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『シン・ゴジラ』に投稿された感想・評価

ゴジラ展に行って興味を持った事による事から視聴してみた。
ゴジラシリーズは全て特撮系vs怪獣モノのイメージでしたが、この作品は別物でしたね。

突然海から現れ首都東京を荒らす謎の怪獣!未曾有の事態に…

>>続きを読む
Arbuth
4.2

これは怪獣映画じゃなくて災害映画だ。
官邸の動きは完全に震災の時のトレース。会議シーンが中略されたのは笑った。あと、やたら長い対策室の名前とか。

リアリティあって、本当に東京に巨大生物が襲ってきた…

>>続きを読む
再度鑑賞。従来のゴジラとは違い政治色や現実志向のテイスト。
ゴジラが恐怖の象徴となり初代に近い印象で観ていて怖いとも思いました。
KERRY
3.8

公開当時から気になってたけどテレビでサクッと鑑賞。ながら見していたが、ゴジラの変貌ぶりと可愛さに釘付け。さらにエヴァBGMでテンションが高まる。話題の石原さとみも面白かった。ところどころ英語なのもい…

>>続きを読む
まり
5.0
だいぶ前に映画館で。
chris
4.0
当時の話題作。エヴァのパロがマッチしている。テンポが鬼のように早いので、1度では情報量が多すぎて理解できないが面白い。ゴジラの絶望的な状態から希望を見出し解決策を探る様子がワクワクする。
4.1

やっと観たー😆

石原さとみのわざとらしさや、なんとなく全体に漂うシュールな空気にフフっとしつつ、最後まで見いってしまった!

お馴染みのBGM(エヴァ?踊る大捜査線?)が流れると観ててテンション上…

>>続きを読む

撮影技術は流石、凄かった。

怪獣と災害パニックを掛け合わせた内容なのは面白い。そこにゴジラと言えばの特撮技術。
90年代のゴジラで育ってきた身としては、もっとゴジラを!という気持ちは隠しきれません…

>>続きを読む
Ryoko
4.4

高評価に納得。非常事態において、危機感、リーダーシップ、主体性、決断力、行動力等々が欠如している日本という国の脆さを炙りだし、国の危機管理のあり方に警鐘を鳴らした社会派作品となっていた。
神奈川、東…

>>続きを読む
M
4.0

2022/04/12
6年ぶりぐらいに見たらめちゃめちゃおもしろーい!
初見の時は初4DXだったこともあってあんまり集中して見れなかったけど、今回はしっかりストーリーを楽しめた。
派手にビルや電車を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事