ガバリン2 タイムトラぶラーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ガバリン2 タイムトラぶラー』に投稿された感想・評価

遺産相続で御屋敷を受け継いだ男と墓から蘇った祖先の爺さんがクリスタル・スカルを巡りジュラ紀、アステカ帝国、西部開拓時代にタイムスリップ。
鴨
3.2

グレムリンさえなければギズモ的ポジションにつけたかもしれない毛虫イヌが見れるのはこの映画だけ!🐛

1作目よりファンタジー&子供向け要素濃いめ。怖くないしずっとふざけてるけど、ジェシーが孤児だったの…

>>続きを読む
屋敷を相続することとなった孤児のジェシー。悪友と屋敷の寳をあさってみたら、謎のドクロがでてきて、ジェシーのひいひい爺さんが復活しちゃった。
さまざまな時代からドクロを狙ってきた奴ら。
前作ガバリンが良かったから観たけどホラー要素が全くなくなっていた。いもむし犬がキモカワだった。

とある屋敷を舞台に異次元のものが現代で大暴れをする物語繰
犬のような生き物が出できたり
祖先のひいひい爺さんがゾンビとして生き返るとかぶっ飛んでる
怖さは控えめな点、ファンタジー要素が強めな感じかな…

>>続きを読む
もはやホラー要素ほとんど無しでファンタジーコメディとして楽しい
まさか恋人ポジションのキャラがどっか行って途中で死にそうな悪友キャラが活躍するとは思わなかった

終わり方も好き
4.0

意外というか前作よりも面白い。
サブタイトルにもあるようにタイムトラベルの要素があるのだが、原始人と恐竜が共存したりしていて、過去というよりはパルプフィクションの世界という感じ。
ひいひいおじいさん…

>>続きを読む
3.7

前作とは趣きを変えてファンタジーアドベンチャーに仕上げましたが、今回も色んなモンスターが出て来て楽しい作品になりましたね。前作はホラー映画として作られたので、モンスターもホラー寄りでしたが、今回は人…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

相変わらずガバリンの意味が全然わからないまま完全にコメディに変わったけど、ハートフルさとタイムトラぶラーがツボにはまってどうでもよくなった!
お助けキャラ頼もしいけど謎!別れ際の台詞からして何か知っ…

>>続きを読む

屋敷を受け継いだ青年がそこでクリスタルスカルを発見すると曾曾爺3もミイラで甦ってしまうコメディホラー第二作。監督脚本は前作の脚本担当だったイーサン・ワイリーで製作は「13日の金曜日」の生みの親である…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事