普段、小汚い古着か[ベン・デイビス]とかのワークブランドしか着ないどうしようもない私が…調子にのってコレを見ました。。
どんなにしょぼい学生が作るドレスでもディオールが作るドレスでも、何というかや…
会社のおばちゃん先輩に勧められたけど、サブスクでは観られないから、わざわざTSUTAYAに借りに行った!
※中野のTSUTAYA、閉店らしい。
クリエイティブ力がお金になるのは、クリエイターたちが…
美しい服たちを感じるのも、ラフの人柄を本編を通してがっつり触れられるのもこの映画の良いところだが、
アトリエのベテランたちと着任したばかりのクリエイティブディレクターとの人間関係が美談にすべく切り取…
「ディオール氏が私達の仕事を見てるのよ。」
パリのディオールのアトリエで働くお針子は、そう言ってオートクチュールの作成に没頭する。
彼女がドレスを仮縫いしているのは2012年。クリスチャンディオ…
(C)CIM Productions