皆殺しのバラッド メキシコ麻薬戦争の光と闇に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『皆殺しのバラッド メキシコ麻薬戦争の光と闇』に投稿された感想・評価

somebody

somebodyの感想・評価

3.6
ブログ デ ナルコスやっけ?調べる気にもならんけど、、、
はー怖いなあ。

あほや、、、音楽制作のためにクリアカン行きたいとかもうマジ。
でも儲かってる割にの家なんよな。つら
いち麦

いち麦の感想・評価

4.0
2006年から大統領が掲げた犯罪対決姿勢が齎した皮肉・悲劇。報復に怯える警官ら。麻薬ギャングを英雄視する歌を生むナルコ・コリードの背景。街の異常な姿を見て不快になり絶望的になった。
公開当時にイメージフォーラムで。中南米はとにかく麻薬・マフィアの映画が多くて観客のこちらもステレオタイプに陥りがち。牧歌的な曲調で「マシンガンぶっ放して殺す」みたいな歌詞がシュールだった
狂いすぎててほとんど異世界の話のようで面白かった。

フアレスは刺激が強すぎる命がけテーマパーク。

一生行かないのが賢明w

ナルココリードを楽しむアメリカ人は橋挟んですぐにある現実を考えていたのかな 麻薬ギャングに憧れてしまうJKにギャングが墓で権力を表すのは古墳時代みたい 2021年の今はどうなっているのかな 
橋一本…

>>続きを読む
もしかしたらこの世界には、悪を抑えるためのさらに強大な悪が必要なのかもしれない。
柔道家

柔道家の感想・評価

3.5

これがメキシコの現実か・・・

麻薬カルテルが成り上がるための一番の方法。
きっと将来なりたい職業を子どもたちに聞いたら、麻薬カルテルの一員になるという答えが返って来てしまうのだろう。

警察官が脅…

>>続きを読む
はる

はるの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

麻薬組織は
年間400億ドルもの巨額の富を生み出す


ナルココリードが聞こえたら
殺しがあった合図だ


子供たちは麻薬ギャングに憧れてる
成功者の…

>>続きを読む
https://www.youtube.com/watch?v=MT30ExFZnZs&list=PL9pxGduRvt37SmMbrjazs7sOW5P6b5IkH&index=38
Nene

Neneの感想・評価

3.0

メキシコ麻薬戦争もの、バイオレンスものを最近観ている。マフィアが英雄視されてるということへの驚き。そして人が簡単に殺されている現実。
この作品を観たあと、麻薬戦争ものの「ボーダーライン」を見返した。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事