仁義なき戦いの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『仁義なき戦い』に投稿された感想・評価

3.5

〖1970年代映画:ヤクザ映画:小説実写映画化:東映:ATB〗
1973年製作で、飯干晃一の同名ノンフィクション小説を実写映画化で、名匠・深作欣二によるヤクザ映画の金字塔「仁義なき戦い」のシリーズ第…

>>続きを読む
3.8

実録やくざ映画の金字塔、仁義なき戦い!

当時、高倉健の人気により、「仁義を守る正義感が強い二枚目」がやくざのセオリーだったけど、
私欲や出世・保身等で「仁義なき」やくざを描き、爆発的に人気を得た作…

>>続きを読む
4.0
敗戦直後の広島。殺人罪で刑務所行きになった一人の復員兵が、出所後、度胸ときっぷの良さを買われやくざの組員となり、血で血を洗う縄張り争いに身を投じていく。

十数年振りに鑑賞。細かいところは覚えてなかったが、この熱気と勢いは覚えていた。この時代のこの役者達でなければ確実に撮れない映画だ。 菅原文太演じる広能のまっすぐが故の不器用さ、松方弘樹演じる坂井が上…

>>続きを読む

人死にすぎぃ!なにこれ!!昔の雰囲気味わうクラシック任侠映画やん!と思ったらなんと、実話に基づいたシリーズでした😅
こんな、メンツのために何人もが殺しあうなんて馬鹿げてると思えるのは、今の時代に生ま…

>>続きを読む
3.5
菅原文太の静かな狂気、梅宮辰夫の漢気、田中邦衛の悪気、そして松方弘樹の緩急ある演技に魅了された!
純粋な外道と性悪外道が生き残るという皮肉。

30作品 / 2020年
とし
4.0

2019年4月7日 #仁義なき戦い 鑑賞
伝説のヤクザ映画。#菅原文太、#松方弘樹、#梅宮辰夫、#田中邦衛、#渡瀬恒彦 みな個性が際立っている傑作。しかし、この映画がノンフィクションというのがスゴイ…

>>続きを読む

私の実録好きはここから始まりました。実録とはリアルだと言うことです。理想どおりにならず、うまいこといきません。映画は虚構でリアルではありませんが、リアルを切り取ることはできますね。そういう映画だと思…

>>続きを読む
身内の血で血を洗う抗争劇
昔のスターはかっこえ〜
菅原文太はもちろんのこと、梅宮辰夫、松方弘樹が渋すぎる
ただ字幕なしじゃ絶対聞き取れん

あなたにおすすめの記事