レジェンド 狂気の美学の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『レジェンド 狂気の美学』に投稿された感想・評価

kana
3.0
実話なだけあって、まさに人生という感じ
トム・ハーディかっこよす
記録

トム・ハーディはやはりかっこいい。そして演技力も高い。なので容姿は同じだがしっかり中身が演じ分けられていた。
hgt
3.7

好きな俳優が出てくるから、観るのに気合いいるわってずっと温めてた作品
しかもトムハが一人二役て、腹括るしか

話的には別にそこまで盛り上がりに欠けるアレだったんだけど、「顔が良い」役としてトムハもタ…

>>続きを読む

双子のロンドンギャング、ロンとレジー・クレイ兄弟をトム・ハーディがやるってんだからこりゃトムハ祭だな、と。
全く違うタイプの双子を演じわけるトム・ハーディのチャレンジは見ものだった。
ファッションや…

>>続きを読む
TomY
3.0

60年代ロンドンを支配した双子のギャングの実録もの。
血で血を洗う抗争とか双子の波乱万丈な人生みたいな、所謂“ギャング映画”とは違った。
ギャングの妻の苦悩のモノローグがメイン。
実在した2人を通し…

>>続きを読む
ロンドンの風景が美しく、全体的におしゃれでした。
トム・ハーディの演技もそれぞれ全くの別人に見えてすごかったです。
大きなオチがあるわけではないので、少し冗長に感じました。
3.0

60年代のロンドンはイーストエンドを舞台にしたやばい双子の成り上がりギャング話。トム・ハーディが対照的な双子のヤクザを一人二役で熱演。

一人は頭脳派、もう一人は精神が不安定な狂犬。頭脳派は狂犬に足…

>>続きを読む

イギリスロンドンを支配していたクレイ兄弟の実話ベースの映画で、トム・ハーディが一人二役で双子を演じてました。
同じ顔なのに表情や立ち振る舞いだけで全く別人に見えます。インタビューを見ると二人を同じ日…

>>続きを読む
映像と音楽がオシャレで頭を空っぽにして楽しめる作品
両極端な双子のギャングの物語を追体験しよう
語り部が妻目線であるところは少し個人的にどうなんでしょうと言いたいところ
唯一無二の兄弟がアキレス腱となり破滅する男の話である。ギャングとはいえ、その姿は物悲しい。トム・ハーディが二役を
熱演。

あなたにおすすめの記事