プリズン・エクスペリメントに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 25ページ目

「プリズン・エクスペリメント」に投稿された感想・評価

MAENOLI

MAENOLIの感想・評価

3.3
2017 222

ストーリーは上手くまとまっていて観やすいけど、esの方がインパクトがあった。
ただ学生役のキャストが看守チームも囚人チームも超絶豪華過ぎてびっくりする。
なんとも言えないものだった。途中まで胸糞の悪い映画かと思った。
最後のインタビューが深かった

一応エズラ・ミラーが主演なのかな
ただエズラ・ミラー目当てで観るとがっかりするかも
でも何故か彼だけ露出
彼を観ると、私は「少年は残酷な弓を射る」のイメージが強いので(この映画は衝撃でした)
この映…

>>続きを読む

人間の醜さが詰まってる作品。見ていて最悪の気分になるけどそんな気分になることがこの作品の出来の良さを表している。
小学校で有色人種に権利を与えて白人を劣った人種と仮定して1日過ごさせたというものもあ…

>>続きを読む
airi

airiの感想・評価

4.0

エズラとタイくんの共演を観たくて。

健全な大学生を看守役と囚人役に分けて2週間観察するプリズンエクスペリメント、これが実話ってのが怖いね〜。

全く攻撃的でなく寧ろひ弱そうな少年が看守の立場になっ…

>>続きを読む

観ているこっちまでおかしくなるんじゃないか、というくらい引き込まれました。
実験する側、看守、囚人の誰に感情移入するかに申込みよっても見方が変わってくると思います。
正直見たあとは気分が悪くなります…

>>続きを読む
緊張感MAXのまま観終えた。
教授サイコパスかよ…と思うが、あの実験が有益だったことは否定できないし
それを題材にした映画を観に行く我々もまたサイコパスに片足突っ込んでるのかもしれない。おわり
みや

みやの感想・評価

3.5

恐怖政治やカルト宗教ができていく様子を見ているようでした。

とてもとても気分が悪くなるのですが、本能の脆さ、残酷さを突きつけられて、自分に自信が無くなった。
esを観た時は、ここまで苦しくなかった…

>>続きを読む
Alighieri

Alighieriの感想・評価

3.8

カリコレにて鑑賞。これが実際にあった実験であるというのは以前テレビか何かで観たことがあるくらいで、どのようなものなのかはあまり詳しく知らなかった。正直エズラ目当てで観てしまったが、内容は確かに衝撃的…

>>続きを読む
ゆき

ゆきの感想・評価

3.3

究極の人体実験。

1971年8月。被験者は18人の男子学生。9人ずつ看守役と囚人役に分けて刑務所生活を再現したスタンフォード監獄実験を描いた一作。

「es エス」を子供の頃見てトラウマになったこ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事