MERU/メルーに投稿された感想・評価 - 119ページ目

『MERU/メルー』に投稿された感想・評価

decap

decapの感想・評価

3.3
ドラマチックな映画的演出で、クライミングのストイックさを濁らせたのは残念。映像と臨場感はピカイチ。
すず

すずの感想・評価

4.0

〈登山の映画じゃない。登山家の映画だ。〉(by公式サイト)に偽りなし!

メルー、それはヒマラヤ山脈のメルー峰。サメのヒレに似ていることからシャークスフィンと呼ばれています。難関ルートで今まで誰も登…

>>続きを読む
kazuo

kazuoの感想・評価

4.0
登山家という人種の狂気がフイルムに焼き付けられている。「生きてる」ということの意味を観ている人に問いかけるドキュメンタリー。
今さらながら、なぜこんなところ登るの、という6100メートル。
あと数メートルで断念。数年後達成する感動は共感。
ところどころ、ドキュメンタリーでこのカットは?という
不思議カットあり。
twkuni

twkuniの感想・評価

-
絶景の地獄がそこにはあった
それは到達した瞬間に天国に変わる
山岳ドキュメンタリー

涙腺が緩みそうになるシーンも多々あるが、完全には感情移入できなかった。

登山家ってクレイジーだなという思いがますます強くなった。
RiN

RiNの感想・評価

4.5

『スポ根ドストライク』

やべえやべえと言われているエベレスト有するヒマラヤ山脈、その中でも前人未到の最もやべえ頂・メルーに挑戦したやべえ奴らのスポ根ど真ん中映画。

極限の山、美しいですね。
世界…

>>続きを読む

丸の内ピカデリーにて鑑賞。幾多のトップクライマーたちの挑戦を容赦なく跳ね返して来たヒマラヤ、メルー峰(別名シャークスフィン)に初登頂した3人の男たちを追ったドキュメンタリーだが、とにかくすごい映画。…

>>続きを読む
fumikopa

fumikopaの感想・評価

5.0

最高かよ…、ドキュメンタリーなのに綿密な台本があったかのような、見えない力を感じた映画。自分とは関係ない遠い異国での出来事なのに、最終的には人間てものを丸ごと応援されているような、自分はまだまだ体も…

>>続きを読む

!!!!!!!!注意!!!!!!!!!
コレは山の大自然を堪能出来るヒーリング映画では有りません。
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

母の口癖は"山に登るなら絶対に私より先に死なないで"でし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事