攻殻機動隊 新劇場版のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『攻殻機動隊 新劇場版』に投稿されたネタバレ・内容・結末

うーん、やはりよくわからん
押井守系の難解さとはまた違うんよ
何がしたいのか?目的がわからんというか
第4の攻殻ってことで別に過去作の踏襲とかはしてなくても良いと思うんだが
特色ていうのか色がないと…

>>続きを読む

キャラデザと声優がSAC,GIGと
異なってる分食わず嫌いしてたが
ついに視聴

SF要素「電脳」と「義体化」に対して
・旧世代Verと新世代Verの規格差の存在
 旧世代は詰みの未来。生きながら朽…

>>続きを読む

三代目JSBのNAOTOが声優やってた、タレント吹替だと舐めてたら落ち着いた演技が結構いい感じ。

「電脳のバージョン選択と時代の変化が食い違ったが最後、これが義体化の末路だ」ってセリフ、現実でも身…

>>続きを読む

相変わらず内容が入り組んでるから、映画館で観たら初見では理解できなかっただろうな。
義体は便利だけどメンテナンスが必要だし、規格が時代に合わなくなったらメンテできず死を待つだけってなるのが怖い。

>>続きを読む

うおおおお!!!
ARISEの中で1番攻殻っぽさ強くて満足度たかい!
いやーーー、トグサとバトーが中盤に花見の話をはじめた時点でおや?とは思ったけど、エンディングで漫画原作冒頭につなげるなんて、ニク…

>>続きを読む

軍将校たちによる立て籠り事件を見事なチームワークで制圧する少佐たち。このタイミングで発生する総理暗殺事件。
謎が謎を呼び、ARISEシリーズの中では一番難解かも。
拡張機能をもたない擬体は、規格のア…

>>続きを読む

デッドエンドの回避


ファイア・スターターを巡るARISEシリーズの最後の作品。

戦闘シーンは見もの。
ストーリーも良かったと思う。

もちろんifの話だから繋がってはいないのだけれどバトーの目…

>>続きを読む
公安9課ができる前の話
草薙素子も顔とか髪型が違う

むじ〜

多分映画は面白いんだと思う。
難しくて俺の頭では理解できない。
面白みを感じることができなくて申し訳ない。
ロジコマとバトーが死の概念について話してるシーン、学びたいだけの無垢さゆえに残酷。

劇場版ってことで無印やイノセンスと比べると格調高さが無い
かと言ってTV版と比べるとSACやGIG、SSSのいずれにも面白さで劣る印象
何というか笑い男や久世の話を単独で抽出した様なテレビ映画みたい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品