クーパー家の晩餐会のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『クーパー家の晩餐会』に投稿されたネタバレ・内容・結末

クリスマス映画特有のうだつがあがらない人生送ってます主人公が聖なる日補正で人生変わった!みたいな浅い話ではない。のが良い。

序盤の群像劇的作りが馬鹿には分かりづらい。量も多く、家系図を頭で描くのが…

>>続きを読む
なんかグッときたセリフがあって、あなたはグランドピアノみたいな人。そこら辺のおもちゃのピアノじゃない!ってやつ。人をピアノで例えてるのがなんか珍しくて良かった。


"家族の姿に

過去と現在と未来が溶け合って見えた


そのとき流れていた音楽も

完璧だった"



"いろいろあったが

大事なものってのはいつも

目の前にあるんだなあ"



素敵な家族…

>>続きを読む
オーストラリアンシェパードがかわいい

踊るティモシーと、キスがしぬほど下手なティモシーと、脇汗の量がおかしいティモシーを見ることができます。
陰キャうますぎる。
踊るティモシー好きすぎるんだ。

クリスマスってめちゃくちゃ大変なイベント…

>>続きを読む
人の顔が輝くのは
誰かと出会う時だ
ティモシー目当てで観たけど、想像よりずっと面白かった!楽しいし、皆可愛らしい。
クリスマス時期にまた観たいな。

毎度おなじみ、見放題終了が近付いてるので鑑賞☆
思いのほか感動して泣いた🥺夫婦ってすごいな〜。
私…同じ人と一生一緒にいられるかな笑

ストーリーが、クーパー家の愛犬・ラグス目線で進む…

>>続きを読む
暇つぶし。
中身がない映画だなあ。
みんなガキかよ、こんな節操ない家族いないだろ。

オリビアワイルドがやっぱり苦手。

恋愛コメディドラマ

「人騒がせな。大事なものは目の前にあるのに」

叔母フィッシー
父バッキー 店員ルビー

シャーロット 夫サム 愛犬ラグズ
妹エマ ウィリアムズ巡査

娘エレノア 恋人モリシー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事