ファンタスティック・フォーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ファンタスティック・フォー』に投稿された感想・評価

幼馴染の用心棒ベンと共に育んだ瞬間移動研究が功を奏してバクスター財団入りし、ジョニー、スーザンにビクターといった仲間を得たリード・リチャーズ。完成した装置でテレポートした先で謎のエネルギー体に襲われ…

>>続きを読む
序盤までは面白かった

F4予習③

学生版ファンタスティック・フォー
前作シリーズよりシリアスめだった、ジョニーもそんなお調子者すぎてないし

「異次元」というキーワードが出てきました
こっちの設定の方が、今回新たに作ら…

>>続きを読む

メインキャラを天才の若者達と設定を仕直しフレッシュな若手俳優を使うのはいいですが。
監督と制作でトラブルがあったためか、話が暗いとか以前に、能力に目覚めるまでがあまりに長く盛り上がりに欠ける場面や話…

>>続きを読む
美
1.0
これはファンタスティックフォーですか?
Ryu
3.4

学生 リード・リチャーズは親友のベン・グリムと共に物質転送装置の開発に勤しんでいた。ある時、バクスター財団のストーム博士に見初められ、リードは研究員になることに。そこでストーム博士の養子 スーザンや…

>>続きを読む
3.0
なんでジョニー黒人°ࡇ°
初作とストーリー違いすぎて萎える
io
5.0
ジョニーのキャスティング抜かりねえ

ヒーローの能力ってどうしてもかぶるよね
スーザンがインクレディブルのヴァイオレット過ぎるて
わか
3.6
わたしは結構好きだったけどな
昔のX-MENのような、このくらいでいいんだよっていう具合で

公開当時劇場で観ました。

監督の前作「クロニクル」が大好きなんだけど、公開前にネットで制作現場のネガティブな噂を目にしてしまい、恐る恐る観に行ってみたら……ええ、はい…。


2/3くらいまでは「…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事