スティーブ・ジョブズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『スティーブ・ジョブズ』に投稿された感想・評価

意地悪ファスベンダーの真骨頂。
やはりマイケル・ファスベンダーには毒が似合う。にしても凄いセリフ量。違う時間軸のセリフを伴奏してる様な演出も面白いけど連打なので疲れる!笑
言葉のオブラートが全ハゲし…

>>続きを読む
3.6

Appleさん、お世話になってます🙏
Apple製品愛用してます!
このレビューもiPhone📱で書いてます!!笑


【下半期鑑賞映画寸評:2017】

《彼はどんな人物だったのか?》

「スティ…

>>続きを読む

 現実の切り取りかたと、組み立てかたの面白さ。
 会話というより対話(ダイアログ)の緊迫感。
 さすが、ダニー=ボイル監督とアーロン=ソーキン脚本だ。
 人格的にはかなりエキセントリックで問題のある…

>>続きを読む

M.ファスベンダーじゃないか!
K.ウィンスレットもじゃないか!
知ってたら、もっと早く見てたぞ♪

我儘で独断的で
口が悪く基盤1つ作れない
人使いの荒い人でなしの彼だが
そんな罵詈雑言+αを…

>>続きを読む

マイケル・ファスベンダーの演じる「スティーブ・ジョブス」面白かった!。示唆に富んだ会話の応酬が見ていて飽きない。配慮なしの嫌味に対して言われた側も黙ってないのが良い。

ケイト・ウィンスレット演じる…

>>続きを読む
3.4

スティーブ・ジョブズの半生を描いた映画。ただし同名の2013年公開の映画よりも描いている期間は短い。
伝記映画によくある年表的な作りではなく3つの製品発表会の舞台裏に絞って描かれるのが特徴的。

テ…

>>続きを読む
スティーブ・ジョブズがとにかくクズだってことはわかった

最後にあったiPodの伏線は良かった
TS
3.5
ジョブズクソ野郎だなって思って見てたけど、見終わった後いろいろと調べたらだいぶマシに描かれているらしい…

スティーブ・ジョブズのそこ切り取る?ってなった映画。

大きく3部構成で、
失敗したMacintosh、失敗したキューブ、成功を収めたiMacの新製品発表の直前を描く。

スピーチや改革的なシーンは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品