ヘレン・ミレン、この歳でこのスタイル素晴らしく素敵ね。あんな高いヒール、ワイにはもう履きこなせないよ。
ダニエル・ブリュール出た〜www
5カ国語も話せるからドイツ絡みの話には重宝しますよね。
…
主演にヘレン・ミレンとライアン・レイノルズ、何より若いマリア・アルトマン役にあのオーファンブラックのタチアナ・マスラニー。何ヶ国語しゃれべるのよ、どんだけ器用なのよ。しかもちょい役の裁判官にダウント…
>>続きを読むクリムトが描いたマリアの伯母の肖像画「黄金のアデーレ」の返還を求めるマリアが起こす奇跡の実話。マリア演じるヘレン・ミレンが実に上手い。ライアン・レイノルズのやり取りが親子のよう。ライアン・レイノルズ…
>>続きを読む記録。
大学生の頃何かの授業をきっかけに視聴。
クリムトの絵観に行きたいなぁ
この作品に限らず、美術館って究極のところコレクションなので権力の見せつけに近い、文化の略奪のような側面もあるなと改めて感…
クリムトの名画の返還に係るストーリー。
実話ベースなので感慨深い。
映画の良し悪しとは別だけど、返還に係る経緯はなかなかにグレー。最後はオーストリアの国内の評定になったところは良かった。
しかし、人…
誰もが知るクリムトの名画にこんなドラマがあったと知ってこの映画を観てみました。
基本的に裁判劇ですがわかりやすく面白い作品だと思います。
心を打つのは、クリムト作品の美しさ、モデルのアデーレの神秘さ…
(C)THE WEINSTEIN COMPANY / BRITISH BROADCASTING CORPORATION / ORIGIN PICTURES (WOMAN IN GOLD) LIMITED 2015