妹が面白かったよーと話していたので、仕事帰りに鑑賞。
遺構・遺物を使った謎解き要素は前作より少なめ?
それよりも教授本人の記憶や教授を取り巻く人間模様などがメインの謎として据えられていると感じました…
こういうの結構複雑で理解できないんだよなって思ってたらやっぱり理解できないでいたんだけど途中でちゃんと説明してくれて結構理解できたのは満足度高め
ウイルス拡散をトムハンさんが食い止めるためにイタリア…
「世界を救う」の意味は捉える人によって大きく変わるのだなと。とにかく目の前の存続を優先するか、目の前の犠牲から目を背け長い目でみた存続をとるか……もちろん大量虐殺が悪なのは大前提の上で、考え方として…
>>続きを読む三部作のなかで一番ちゃんと「映画」として完成してたから人に勧めやすい。…えっ?監督へんなものでも食べた?
ヒューマンドラマに主眼を置いてて、謎解きは控えめに後ろに下がってるから、宗教描写が抑えられて…
(C) 2016 Columbia TriStar Marketing Group, Inc. All Rights Reserved.