ワンダーウーマンのネタバレレビュー・内容・結末

『ワンダーウーマン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

"僕は今日を救う 君は世界を救え"

DCEU第4弾。
大味な出来でそれほど評価は芳しくない第3弾『スーサイド・スクワッド』は以前に一度見ているのと、もう一度見るほどの内容ではないので(失礼)スキッ…

>>続きを読む
上手くことが運び過ぎな感じがする。

[退屈になるくらいヒーローモノとして王道、それって最高では?]

観た後時間が経ってからよくよく考えてみて評価が変わる映画は結構ある。アバターとかジブリとかスターウォーズとか、映像で魅せてくるタイプ…

>>続きを読む
音楽最高かつ登場人物がかっこいい。
ハッピーエンドではないけど良かった。
「僕は今日を救う 君は世界を救え」に涙腺ぶん回された。ワンダーウーマンの登場曲(?)とても好き。

アマプラで視聴
面白かった
スーパーヒーローは力がありながら善なる存在であるが、そこに救いを求める人間は善ではないというキリスト教的な宗教観でスーパーマンもこの構図
ワンダーウーマンが人間を信じ過ぎ…

>>続きを読む

ガル・ガドットがカッコすぎる!
178センチの長身にキレイな肉体美。そして強い!
ワンダーウーマンはこうやって出来上がったのかというのがわかって面白い。
スティーブもカッコよかった。ほんの数日しか一…

>>続きを読む

『僕は今日を救う
君は世界を救え』

で、号泣

ガル・ガドットハマり役過ぎる
クリス・バインもハマってた

悲しい物語だけど、この物語でワンダーウーマンの強さが引き立つので◎

戦闘シーンでワンダ…

>>続きを読む

ガルガドットが綺麗すぎる映画。
ハートオブストーンと同じ人!?!?
って思うぐらい別人に見えた。

お洋服選びの時も可愛すぎてたまらない!

綺麗話じゃなくて、
スティーブが亡くなったのも
マーベル…

>>続きを読む

外のことを何も知らないからこその疑問や好奇心でスティーブを困らせるのがなんか好き
あと服を選ぶら辺の秘書との会話もクスッとくる
やっぱり映画の中で1番いい場面は「僕は今日を救う 君は世界を救え」とい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事