ある天文学者の恋文の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ある天文学者の恋文』に投稿された感想・評価

Nancy
3.8

ある種の愛をエゴとも捉えられるお話し

愛のカタチは様々だけど
私にはまだ映画の中の出来事

真っ黒というよりは曇って
灰色に映る世界を
心で表現したような
ミステリーロマンス____


どんなに…

>>続きを読む

天文学者エドと教え子のエイミーとの恋愛映画

エドはもうおじいちゃん?おじさん?だけどとても頭が良く、優しく、年の離れた恋人、エイミーを愛している。

だが…そんなエドは病に倒れ亡くなる…
それでも…

>>続きを読む

トルナトーレ監督 × モリコーネの音楽 × フルヌードも厭わないキュリネンコの美しさ。
何億光年輝く星にも寿命があると教えてくれたのはあなたでした。 山口百恵「さよならの向う側」の冒頭。…

>>続きを読む

自分が亡くなった後も、彼女を見守り励まし続ける為に、彼女が受け取る手紙・メール・動画・プレゼントを、最後の3ヶ月間で準備する教授。そして、それらが彼女に届く事で、彼女を元気付ける・勇気付ける・見守り…

>>続きを読む

かなり前に初めてみたときだいぶ泣いた記憶があって久しぶりにDVD見始めたら、心が汚れてしまったみたいに最初、こんなおじいちゃんだったっけ?とか思ってしまったのにやっぱり泣いた…

車窓にまとわりつく…

>>続きを読む
深夜に放送していて、何気なくみたけど邦画よりは良かった。
yuri
3.8

トルナトーレ監督らしい、愛をテーマにした、美しい作品だった。
天文学、星、シンクロニシティ、そういった論理的かつロマンチックなモチーフに、純粋な恋と、深い喪失、愛の力のなせる死後のやりとり。

設定…

>>続きを読む
物語も景色もとても美しく
じんわり染みる作品でした。

不倫とか年の差とか無粋な事を
どこかに感じてしまうのは
自分の未熟さだと思うので
またいつか観たいと思います。
Anna
-

今自分の手元にあって書いている手紙を、愛する人が触れて静かに目を通す姿を想像する
デジタルテクストにはない心のつながりを生む

大切な人と生前に辛い最期の別れをするのか、それとも最期の辛い瞬間は自分…

>>続きを読む
3.7
切なくてストーリー的にはおもしろかったけど、「ものすごい年齢差がある男と不倫なんて!?」という私の中の日本人の部分がどうしてもあるので3.7笑

あなたにおすすめの記事