プレデター2に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『プレデター2』に投稿された感想・評価

1.0

傑作の続編(?)は凡作の見本みたいな作品。
敵の正体の分からない怖さが最大の魅力だったシュワ版と比べ、最初からアレと分かっているからねぇ。
好きな俳優ルーベン・ブラデスが早々と退場しちゃうし、魅力が…

>>続きを読む
withoutシュワちゃん。

摩天楼の透明エイリアン。というか特撮刑事物のドラマになってた。
ドクロ部屋吊しあげ遺体ほか、なんかしつこい南米テイスト。
(蟹とおもいきや蜘蛛なん?これ)
ak
1.5


前作を観たので!場所が打って変わって、ジャングルから都会(ロサンゼルス)に大移動して、そこで段々とプレデターの正体に迫っていく過程は同じでしたが、前作と違っていたのはプレデターの生態や習性など、中…

>>続きを読む
howdy
2.0
最初の乱戦シーンはなかなか良かったけど、あとはイマイチ。
プレデターが都市部でマフィアとの抗争に加わる何やってんだかというレベルで、ストーリーが良くない。
残念だが駄作かな。
nopi
2.0
全く引き込まれなかった。
街中で警察官がメインということもありクライム映画を観ているようだった。
1作目と舞台が違うことで良くも悪くも雰囲気が違っていて、自分にはそれが合わなかった。
gyog
1.5

プレデター、猫が機嫌良い時鳴らす喉の音と同じ鳴き声なの
プレデターが都会に来たらって妄想するよね
せっかく来たのにもっと大暴れせい

やっぱり透明な存在で背景が歪んで見える、髪の毛掴まれて首だけ持ち…

>>続きを読む

言わずと知れた駄作なので、本筋については割愛。

作中では、国籍や人種、特定の団体を一括りに呼称するような台詞が度々出てきます。
映画が作られた時代のせい、と言うほどには昔ではないので気になりました…

>>続きを読む

プレデターシリーズ2作目
前作は森でしたが今回は都市での戦い
場所は変わりましたが、内容はほんど同じなのが残念
キャラクターも前作に比べて魅力が少なく感じました
プレデターの生態が深掘られたのは良か…

>>続きを読む

今度は大都会でプレデターが大暴れし、前作よりもプレデターが姿を現すシーンが多いのですが、それらが今見ると「緊張感のなさ」「チープさ」に繋がって今の時代から見るとなかなか見るに耐えない作品でした。また…

>>続きを読む

ヤツがジャングルではなく今度は都市「ロス)にやってきた!

そしてヤツらが何故人を殺すのかのヒントがここに!

設定の理解してから観るとエキシビジョン的な作品のエイリアンVSプレデターもそれなりに楽…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事