ストックホルム・ペンシルベニアに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ストックホルム・ペンシルベニア』に投稿された感想・評価

無事でよかったぁ・・・では、すまないことぐらいは薄々感じていましたよ
でも、予想以上の展開(エスカレートぶり)に引いてしまいました

それと思ったんです
日本でも同じような事件が実際にありましたよね…

>>続きを読む
Sam

Samの感想・評価

3.4
#08
彼女についても母親についても、そうなっても無理はないよなと思えてしまうから辛い。悲劇が繰り返されないことを願う。
KOSA

KOSAの感想・評価

3.7

子供の頃に誘拐された男をお父さんと思い、10年以上ぶりにやっと実の親の家に帰ってこれたと思ったらまるで知らない人の家にきたかのようななんともいえない悲しい話。
親の気持ち考えたらこれきついよな。
や…

>>続きを読む
やま

やまの感想・評価

4.0

シアーシャローナンの演技に惹き込まれました。
あまり感情を見せない役なのに心の中にある空虚さや戸惑いが凄く伝わってきて思わず心がキューっと苦しくなりました。
心の葛藤をあれだけ少ないモーションで見せ…

>>続きを読む
OK

OKの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

Youtubeで視聴。

悪い子ではないんだが、無愛想。
17年も人と接してないから仕方ないか。

教育って一種の洗脳だな。
人間も動物と同じ、育ての親が真の親。
誰から生まれたなんか記憶にない時の…

>>続きを読む
弥一

弥一の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ユニバース教が次の子に布教されそうなラストだった。
AK

AKの感想・評価

3.3

ファインディングカーターみたい。ストックホルム症候群的なね。

小さいうちに誘拐されて小さいうちに親の元に戻れるならまだしも、しっかり大きくなって親も違う人って思ってた上で実際の親の元に返されたらこ…

>>続きを読む
smr

smrの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

4歳の時誘拐された娘が17年後に帰ってくるストーリー。
誘拐ものはよくあるけど、その後がメインの映画は珍しい

初対面の段階からレイアはと両親は距離があって、お互い気まずそうで特にレイアは嫌々そこに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事