光をくれた人の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『光をくれた人』に投稿された感想・評価

2.9
タイトルが安っぽいな
もっと重くて美しい話なのに
軸にあるのは赦しで
愛のためにどう行動するのか
キリスト的要素が強い

彼らが実際に夫婦になって
子供が産まれた事が救い
彗
3.0

今アメリカで公開されている監督の新作roofmanがコメディって信じられないな(笑)
この2人が実生活でも夫婦で、今度ナ・ホンジンの新作でも共演するの微笑ましいけどこれはアリシア・ヴィキャンデルの演…

>>続きを読む
yamaki
4.8
中盤はもうしんどいの連続です(観るのやめようかと思ったくらいしんどい)
すべての登場人物が誰かの光をくれた人です
s子
3.6

ある夫婦の物語。切ないストーリーでした🥺

映画のように、人生には上手くいかないことがある。ただ、運命をどう受け止めるのか、どう行動するのかとても考えてしまった😣
とにかく映像がきれいで美しい✨
島…

>>続きを読む
思ってた以上に重い作品。トムは正しいのか…。大きなテーマは【赦す】,みんなの思いが全て理解できる。何が、誰が悪いのか…。神様のいたずら。それしか解決できない。でも、赦します。
なんと不遇な運命を辿った夫婦よ😭
要所要所で心揺さぶられつつ🥹
「親は子を愛で、またその子はいずれ親となる」
そんな救いを感じさせられた一作😭
psy
4.0

U-NEXTでそろそろ配信が終わるため、鑑賞。

苦しい気持ちになるストーリーでした。みんなに共感できるからかもしれない。
・・・というか、こんなに重い話だなんて、ジャケット写真からは想像できなかっ…

>>続きを読む

女性と男性での子供への執着の違いを感じた作品。

夫は妻が一番であるし、妻は子供が一番である。
嵐の中の夫と妻の対比は子供をもつことに対する男性の負える責任の少なさを暗示しているよう。

局所で見る…

>>続きを読む

ジャケットよりがぜん重かった【光をくれた人】見ましたよー👀

灯台守のトムと妻のイザベル。2度の流産で悲しみに暮れていたところ、謎のボートが2人のいる島に漂着。男性の死体と赤ちゃん。イザベルはその赤…

>>続きを読む
みゆ
3.0

2025.09.21(138)
U-NEXT・字幕


タイトルに振り回されてしまったの巻。

タイトルを気にし過ぎて、ここで光をもらったのかしら?ん?違うな。じゃあここだ!ん?違うの?あらら?な…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事