スライ・ストーンのネタバレレビュー・内容・結末

『スライ・ストーン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

SLY STONEの軌跡と
それを追い続けた双子の執念が、ここに。

自身が追いつかないほどの
"エンタメ消費"の中で
必死に思うままに生きようとする姿と
生み出される名曲の数々に
心も、目も、耳も…

>>続きを読む
ファンらしからぬ強引さでインタビューにこぎつけてた
てかWiFiオフにして見ちゃって最悪なんだけど
執念すごいけど普通に迷惑行為
双子似すぎ

昔スライっていいなとか言ってる人めちゃくちゃ渋い通的な雰囲気醸し出してたなーとぼんやり思い出す。こういう人だったのか。音楽が身体の中から湧き出てる人。
きっとドラッグの影響に加えて、興味本位の報道や…

>>続きを読む

 Sly & the Family Stoneのリーダーであるスライ・ストーンのドキュメンタリー。「芥川龍之介がスライを聴いて、お歌が上手とほざいたと言う」というサザンの歌詞に出てくるなぁぐらいの印…

>>続きを読む


途中までレアキャラだったのに急にめちゃくちゃ出てくるし内容としてはちょいちょい要らなくない?って部分もあったけど、、😂
時々流れる音楽とパフォーマンスみるとやっぱりスライはカッコよかった〜!
ブラ…

>>続きを読む

本人もインタビューに登場するタイプのドキュメンタリー。
わたしの好きな芸能人がスライストーンのファンなので、名前とファンクミュージックだけは知っていた。
こんな人で、こんな伝説を持っていて、こんな人…

>>続きを読む

JBのファンクスタイルが60年代前半を席捲してから、派生したファンク・ブルース…そして60年代後半から70年代前半にスライたちがロックテイストを取り入れた事で、ブラックミュージックのひとつだったファ…

>>続きを読む
え?
Teyana TaylorのHurryって、スライストーンのサンプリングなん?
カニエ天才すぎー、、

首が心配!
金髪モヒカンで登場のスライに痺れた!!

あなたにおすすめの記事

似ている作品