ズタボロの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 6ページ目

『ズタボロ』に投稿された感想・評価

ワルボロのほうが全然面白かったけど悪くはなかった。
永瀬くんがちゃんと昭和のイケメンぽいところが良いね。
ただ他の登場人物はあくまで現代の人ってかんじでいまいち昔のヤンキーを感じることができなくて残…

>>続きを読む
kohey

koheyの感想・評価

2.8

最近見た映画

ゲッツ板谷原作「ズタボロ」鑑賞。ゲッツ板谷氏の青春小説の映画化第二弾。原作を読んでとても面白かった記憶があったので楽しみにしてたんだけど、主人公の葛藤が前面に出すぎてて原作よりも重た…

>>続きを読む
ryothis

ryothisの感想・評価

3.2

『怒り』からの『ズタボロ』。
いや、別にからのっていう程の何かがあるわけでは無いんだけども。

原作者のゲッツ板谷という人の要望は「痛さが伝わる作品に」とのことらしい。けれど、これ別に痛みにリアルさ…

>>続きを読む
さやん

さやんの感想・評価

2.5

万人受けする映画ではないだろうし、ここまでリアルしなくてもいいのではと思う所もあったけど、キャストが良い。若い役者ばかりなのに最近の映画っぽくない。良い意味で。永瀬匡、清水富美加、堀井新太に加え南果…

>>続きを読む
a

aの感想・評価

2.8

ヤンキー映画と永瀬匡くんが観たくて鑑賞。殴り合いは迫力があって良かったけど期待してた内容と違った。佐藤二朗さんと南果歩さんがすごく良かった。最後はやっぱりついてくる、無意識にでもついてくる。かっこよ…

>>続きを読む
ワルボロの続編ですね、ゲッツ板谷氏が好きなので原作のセリフにはマジトキメキました。
本人も出てきて良かったです、もう少し笑えてもいいけどね^_^
pino

pinoの感想・評価

2.0
永瀬匡くんが
観たくて借りた映画。

…ないです。
佐藤二朗と
南果歩だけ。

文字通りこっちがズタボロにされます。。
志は分かるけど…面白みがまるで分からないです。

時代設定もよく分からない。。

佐藤二朗のあの演技は合ってるのかどうか良く分からない。。

主人公の方、初め…

>>続きを読む
逆鱗

逆鱗の感想・評価

2.8

ワルボロの松田とはまた違った良さが永瀬にはあるなぁと思った。
でも、ケンカのシーンがこういう映画とかドラマってリアルじゃない。
格闘技みたいになってしまうからね。
清水富美加はもっとヤンキーっぽい感…

>>続きを読む

前作『ワルボロ』が大好きで、期待して見に行った。

主人公、いがってばかりでやかましい。

ディスコに乗り込むシーンで、キャバクラの看板にどでかく2014の文字が。結構はっきり読める。しかも何度も。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事