アナーキーの作品情報・感想・評価・動画配信

『アナーキー』に投稿された感想・評価

U-NEXTで。原題は『シンベリン』でシェイクスピアほぼそのまま現代に移植。イーサン・ホーク主演(なのか?)ブリテン王は麻薬王、ローマは警察に置き換え。めっちゃ面白くなりそうに思わせて、あまりにもシ…

>>続きを読む
2.9

言うほど酷くないけど良くもない。おっしゃる通りこれだけの俳優揃えてこの出来と言うか満足感のなさは脚本にあるのか、それともそもそもシェークスピアの戯曲を現代版にすること自体無理があるのか。

台詞がい…

>>続きを読む
TARO
2.5
過去視聴記録

キャスト騙され失敗。
原題シンベリンはシェイクスピアの戯曲。
うーん…
3.0
このレビューはネタバレを含みます

何やこれ(笑)
最後に色々詰め込み過ぎやろ(笑)

娘生きてたんか〜い(笑)
紛らわしい(笑)

麻薬王は色々嬉しかったのか お金まであげちゃって(笑)わかりやすいなぁ(笑)

2人の事は許したのか…

>>続きを読む

 「転んだからこそ 立ち上がることができる」

 何と言うか、言葉では言い表せない、奇妙な違和感というか、とにかく最初から最後までどうしてもストーリーに入り込めないままだった。

 どうやら本作、シ…

>>続きを読む
2.0
ハァ…。
なーんで現代が舞台なのにセリフがそんな古めかしいんだよ。
そんな詩的なこと言いそうな男に見えるか?

エド・ハリス、ミラ・ジョボビッチ、ダコタ・ジョンソン、イーサン・ホークと豪華出演者ですがまったく面白くありません。今までそれなりの俳優を揃えれば駄作はないと思ってましたが、脚本や演出次第では駄作にな…

>>続きを読む

2024(811)

シェイクスピアの戯曲シンベリンを現代ニューヨークに置き換えた話

マジでしょうもない賭けなんかすんなや
女はモノじゃねえんだわ
しかも卑怯すぎてキモ

最後の展開無茶苦茶やん笑…

>>続きを読む
2.0

ストーリーが破綻してる

破綻しすぎてる

ロミオ&ジュリエットの劣化版のような作品。。。

シェイクスピアの作品がどうたらこうたらは知らないですけど、え?なんで?っていうポイントが多いとシラけてき…

>>続きを読む
あ
1.5
始まってすぐロミジュリ思い出したけどコメントみて納得した シェイクスピアなんだ!
現代には馴染みのない表現よね

あなたにおすすめの記事