アナーキーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『アナーキー』に投稿された感想・評価

3.2
キャストがすごいから観ましたが、舞台ポエムチックで終始違和感、、と思ったらシェイクスピアのやつですか。
RIO
3.5

理由なき理由が愛の理由

ウィリアム・シェイクスピア「Cymbeline」ギャングVer.です

シェイクスピアとGoogle
唐突なJimmy Cliffの曲
厳つい顔をした皆でシェイクスピアの…

>>続きを読む
3.5

〈喜怒哀楽の激しさは、その感情とともに実力までも滅ぼす。〉ウィリアム・シェイクスピア

本作品に直接的には関係ないが全ての人間に通じるこの言葉が時々に頭に浮かび、俗世間を見渡せば抑制できない感情に敗…

>>続きを読む
麺麺
3.2
ダコタジョンソンこの映画で知って好きになりました
キャストみんな頑張ってた
Ren
3.6
ギャングもので括るにしてはインパクトにかけるしトントン拍子に進んで行った。キャストいいのに勿体ない。
3.3


シェイクスピアのシンベリンを現代リミックス。

アントンイェルチェンが細い。ガリっというかゲソっとしてる。
シェイクスピアを現代に落とし込むのって結局もっと換骨奪胎しないと訳分からなくなっちゃうか…

>>続きを読む
hanko
3.4

このレビューはネタバレを含みます

すれ違いが急転、一気に解決に向かいハッピーエンド…
ただの映画だと思って観たら、う〜ん…
けど、シェイクスピアの現代版だと知って観たら、言い回しとか古典らしさも残しつつ、舞台っぽい感じとか、ミスマッ…

>>続きを読む
すれ違いが生んだけど、結果的にうまくいったギャング映画
ただ、キャストが勿体ない印象…

マイケル・アルメイダ監督 x イーサン・ホークが「ハムレット」に続きシェイクスピアの「シンベリン」を現代置き換え版をやったやつだった。

豪華キャストで描かれる「シンベリン」は麻薬王とその娘、後妻の…

>>続きを読む
全く噛み合わないいくつもの歯車が最後に一斉にくっつき、綺麗に回り出すラストは気分がスカッとしました!

イーサン・ホークはチョイ役

あなたにおすすめの記事