ぼくらの家路に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ぼくらの家路』に投稿された感想・評価

シングルマザーのネグレクトもの。
ラストの息子の決断にグッときた。

2025・10・17
U-NEXT

母からネグレストされた幼い兄弟を兄ジャックの目線で追体験する作品

兄は施設にいるのだが、意地悪な年長の男子を本意ではないが怪我させてしまった事から、施設には居…

>>続きを読む
4.0

🇩🇪„Im Westen nichts Neues“(西部戦線異状なし)
🇬🇧„KONKLAVE“(教皇選挙)の
🇩🇪エドワード・ベルガーさん監督作。

親の不在によって責任を負わざるを得ない、子供…

>>続きを読む
3.9
少し突き放したような、客観的な視点で人を撮る監督だと思いました。
ずっと追っていこうと思います☺️
hisauk
3.8

このレビューはネタバレを含みます

不在がちな母親のため10歳のジャックは幼い弟の世話や家事をせっせとこなす。ある日、弟に火傷を負わしてしまいジャックは一時的に施設に入れられる事になってしまう。。


若いシングルマザーが子供より自分…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

自分の母親に会うために頑張って尽くしたのに、当の母親は何も考えてないってちょっと虚しいしムカつくよね
施設で大人しくしていればもっと早く会えたんじゃないかな?でも早く会いたいよね
ドイツ版「誰も知らない」

子供自ら離れる選択はなかなかない
RIO
3.8

ジャックとマヌエルはいつも手を繋いでる
母親がいなくても1人より2人のほうが心細くない

物語の始めに画面いっぱいのタイトルJACKの文字がまたラストに出てくるタイミングその文字の意味が変化している…

>>続きを読む
AOI
3.8

【恋人優先で子育てを放棄してしまうシングルマザーのサナ、長男ジャックは施設に入ることに】

所在不明の母親を捜してベルリンの街を彷徨う兄弟は見ていられないが、そういう話だから仕方ない
愛はあるのに …

>>続きを読む
あき
3.7
お兄ちゃんのジャックが強くて、弟思いで、出来る限りのことをしてあげようって気持ちが伝わってきた。母親はまぁ、結局そんな感じかぁって。

あなたにおすすめの記事