インデペンデンス・デイ:リサージェンスのネタバレレビュー・内容・結末

『インデペンデンス・デイ:リサージェンス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

 あらすじ1⃣︰人類がヱイリアンとの凄絶すぎる死鬪に勝利を收めて20年以上が過ぎた後の2016年7月&平成28年7月,ヱイリアンが❝阿弗利加の大陸❞に殘していた宇宙船が秘密裏に覚醒する❢❢。それは地…

>>続きを読む

なんだろう。
前作よりCG技術も格段にレベルアップしてるはずなのに、見終わった後にあー!面白かったぁ!とはならなかった😭
つまんないわけじゃないんだけど🤣
やはり1作目凄かったんだなぁと再認識!

>>続きを読む

続けて観たから同じメンバーがそのまま老けてて見応え有り‼︎
ウィルスミスはギャラが高くなりすぎてオファー出来なかったって本当⁈

キャスティングの問題なのか、新メンバーにキャラが強い人がいなくて、結…

>>続きを読む

前作の正統続編。人類は新たにエイリアンからの襲撃を受ける。

紛うこと無いB級映画って感じ。終始わちゃわちゃしていて何が何だかよく分からなかった…。

ウィル・スミスが居ないだけでこんなにも絵力が減…

>>続きを読む

なんか普通の宇宙人パニックものになっちゃった感じ。
元大統領以外の前作の人物があっさり死んでしまうのとかぽっと出の違う女作ってるのとか、前作の出来がとても良かっただけになんか全体的に感情移入しずらか…

>>続きを読む

エイリアン襲撃から20年、人類は再び奴らの脅威にさらされる。何故モビルスーツを作っておかなかったのか?!だがお帰り願うしかない絶望の中で一筋の光を見つける。ウィリアム・フィクナーやライアン・カートラ…

>>続きを読む
ホイットモア元大統領の
命を賭した偉業が
サラッとないがしろにされたよな気がしてならず

そいで、デイヴィッドパパが助かったのなら
ディランママも助かってほしかったなぁ

別に白人だけでアメリカ、地球の平和を守っても文句ないんじゃないかと思うんだけど、ダメなんだろうなぁ。
アンジェラベイビーとか顔芸しか出来なくて見てらんないけどなぁ。
吹き替え人が怖いくらい豪華、オチ…

>>続きを読む

2025.4.13.prime

吹替
あれから20年
悪夢を見る元大統領ホイットマー
エイリアンの技術を使う人類
ホイットマーの娘のパトリシア
ウィルスミス演じたヒラーの息子のディラン隊員
問題…

>>続きを読む
高度な文明が簡単にやられすぎ、
最後おじさん殺す必要あったのか

あなたにおすすめの記事