セルフレス/覚醒した記憶に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『セルフレス/覚醒した記憶』に投稿された感想・評価

ストーリーが面白いね。
結局、最後に人の道として、人の為になる事が出来て悔いがないんじゃないかな?
私も人の死を間近で見る機会があり、終活手抜かり無いようにしておかないと、迷惑かけるなと思い、色々準…

>>続きを読む
午後ロードショーでみた

あれ、あなたが主人公だったのね!と思った観初めは。
話が進むと複雑な想いもあり悲しくなった
救われるのは片方の想い。。
話がトントン進んで最後はスッキリ終わった

あなたは余命宣告された時
他人になり変わって生きられるとしたら
生き延びたいですか?

ありがちなストーリーだが
ライアン・レイノルズのおかげで
かなり楽しめました

ラストに感動
こういう展開はグ…

>>続きを読む

この作品は一度見ているので2回目の鑑賞です 「ザ セル」のターセムシン監督なので映像がスタイリッシュで綺麗です 設定が少しわかりづらいが 新しい体に意識(記憶?)を移すということらしい 少しネタバレ…

>>続きを読む

「不死は誰もが願うのか?」

『天国から来たチャンピオン』や『アイランド』などなどその他諸々の要素が詰め込まれた面白い作品でした

このような内容の映画は大好きです
あまり深く考えずにさらりと見られ…

>>続きを読む
umimi
4.2

このレビューはネタバレを含みます

思いの外とても良い作品に出会えました。

何気なく録画した深夜放送だったけど、字幕だったし内容もとても良かったです。

「脱皮」
とは違う気がするけど、そう呼ばれているとてつもない大金持ちだけに許さ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

最後まで飽きずに楽しめました。
どういうオチになるのかがすごく気になりました。 SF作品だけど現実的でアクションもずば抜けて強い訳でもなくそこも現実的。
すごく良いです。
やっぱりライアンはアクショ…

>>続きを読む
最後まで飽きないでハラハラ楽しめる!!
相当面白いストーリーだった!!
超オススメ
4.1

記憶や人格を別の体に移して寿命を延ばすという設定がまず好み。その技術の限界に起因する移行元と移行先の自我の綱引き、移行後の体が持っている能力やスキルを駆使してのアクション、古い人生と新しい人生でのそ…

>>続きを読む

【過去に観た映画】2016.9.8

余命いくばくもない富豪のカリスマ建築家は、遺伝子操作で創った若い肉体に
自分の脳を転送しないかと、
天才科学者に持ちかけられる。
そして、見事に若い身体を手にい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事