セルフレス/覚醒した記憶に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『セルフレス/覚醒した記憶』に投稿された感想・評価

雨宮
2.3
びっくりするくらいの出オチ。
もっとゴリゴリのSFにしてくれよ……。
結局薬を飲み続けないと死ぬっていうのは脅しだったってこと?
組織から逃れるのも薬を辞めるのもすごく簡単に抜け出せてつまんなかった。

まぁまぁ面白かった。

どういう原理かは置いておいて、記憶と人格を上書きする装置を使って肉体を移動。

移動元はなぜか抜け殻になって死ぬ?
死ぬ原理がわからんがとりあえずそうなる。

薬を飲まないと…

>>続きを読む
3.0
序盤と中盤で全く違う映画を見ている気分になった。
これはアクション映画にしないほうが良かったんじゃないかなぁと思ったり。

火炎放射器のシーンは「追想」オマージュかな。
ちょっとニヤリとした。

✓68歳からの人間学

SFアクション/サスペンス/ドラマ。身体入れ替えという斬新な設定。闇ビジネスと上流特権を皮肉り、世代も環境もまったく異なる2人が最後は家族愛で交わるのがいい。自分であって自分…

>>続きを読む
2.8

このレビューはネタバレを含みます

2回目だった午後のロードショー?

知らない記憶が再生
場所を調べに行き写真に今の自分の姿が妻と再会
培養した体(大嘘)元となる人がいた
(娘の医療費のため契約した)
黒人友人も組織の手先
なんとか…

>>続きを読む
観てなかったと思ったけど観たことを途中で思い出した。
何が正しくて誰も信じられないとなるのが遅く短く感じた。
最近ではこの手の展開は最初から手が込んでるので少し簡単に感じた、このくらいが丁度よいのかも
kito
3.0

午後ローにて鑑賞。途中まで観て2度目だと気付いたが、面白さから結局最後まで観賞。余命宣告された大富豪が、最先端技術によって若く健康な他人の肉体に自らの頭脳を転移させるという設定。B級感はあるが、まあ…

>>続きを読む
おもしろかったけど、ちょっと呆気なかったかな。
各登場人物の人となりとかちょっと浅かった感じ。
綺麗にまとまってた。
それなりに楽しめました。
別の身体に、記憶と意識を移植する。

ただ、このタイトルだとそうなるよなという展開で先が読めてしまいましたし、
主人公の性格の変化に違和感を感じました。
にゃ
3.0

すごいキレイに進み、気持ちよく終われた。
みている間の中弛みもなく常にスッキリできて良かった。
最初から最後までいろんな要素が盛り込まれていたんだけど(SFだったりカーアクションだったり人間ドラマだ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事