64 ロクヨン 後編に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『64 ロクヨン 後編』に投稿された感想・評価

ろん
3.0
最初の方はドキドキした!前編に比べ、話が動いてきたから緊迫感があった。
全部が繋がっていく感覚が良かった。
原作を読んでみようと思う。
SugimO
2.9
過去録画、前編後編一気見しました。
凄いキャストの重厚なミステリーと思いきや、人間ドラマの方が強め。
キャストの無駄遣い感もあるうえ、そこまでハラハラせず…

事件の真相は面白かったけど、それ以外はそれほど...。
恐らく映画で見せたいのは事件そのものじゃないんでしょう。
ただ、事件は起きてしまっているので、警察の事情とか記者の事情とか個人的にはどうでもい…

>>続きを読む
前後作の後編です。
犯人の話が出始めてからはハラハラが止まりませんでした。
RAE
2.6
映画はこうなるしかないのか…チープになってしまって残念!あと三上さんはもっとブサイクであれ!
なんかちょっと強引かなぁ….

いい感じできてたのに ムリヤリ感が出てきて少し冷めちゃった

日本映画の限界を見た感じwww
当たり前だけど、事件が大きく動き出した後編の方が緊迫感があって面白かったです。
映画より前に作られたドラマ版があるらしく、しかもそっちの方が評判が良いみたいなので機会があれば…
rei
3.0
先ずキャストが豪華。
横山秀夫炸裂!

見応え充分なドラマ。

前編後編を通して視聴後の感想
64事件の核となる内容プラス、64事件の模倣の様な事件の発生という内容
話しの流れ上、犯人が誰なのかは割と早い段階で分かるのでミステリーとして見るというよりは、人間ドラ…

>>続きを読む
み
3.0

このレビューはネタバレを含みます

"後編のハードルの高さ"

結局『幸田メモ』とは何だったのかキーになる単語になりそうなこと仄めかしておいてわかりにくい……。

昭和64年に起きた少女誘拐事件から14年後。時効が迫る中、事件の真相に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事