これが私の人生設計の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『これが私の人生設計』に投稿された感想・評価

り
3.6

開始数秒からセレーナがとんでもない才能発揮してて、コメディを確信してから見始められて良い✌️

会話はポンポン進むけどしっかりめに男女格差社会を感じる
正体明かしてからミケーラが完全に味方してくれる…

>>続きを読む
risako
3.7

くあーーー!元気出る!
イタリア人のここで笑え!みたいな部分では笑えなかったんだけど笑、ちょいちょいクスクス笑えるところあって、物語終わってみれば登場人物みんな好きパターン!!!

個人的には歯がな…

>>続きを読む
125
3.4

思っていたよりコメディ強めのイタリア映画

建築家としてセレーナは世界のいろいろな場所で活躍していた。
新たなステップとして自国のイタリアに戻ることに。
しかしイタリアの建築業界は男性社会。
女性が…

>>続きを読む
ついつい大笑いしてしまった。残業中のワーキングマザーが子どもと電話しているシーンにイタリヤでも同じなんだ!とちょっとびっくり。
主人公の身内がイタリアマンマに扮してる男性3人のインスタと全く同じだった笑
イタリアってまだ結構男尊女卑あるんだ....
なんか意外でびっくりした。
藤井
3.5

普通に笑えて面白いヒューマンドラマだった。
ゲイだって騙してたのね!変態!という字幕でヒヤッとしてしまうくらいに、昨今のLGBTQは触れるのがこわいほど丁寧に扱われているが、これくらいのフランクさが…

>>続きを読む

『ドマーニ!愛のことづて』の日本公開を記念した、イタリア文化会館の上映会にて鑑賞。パオラ・コルテッレージ主演。
以前Clip!してた作品なのでありがたい。

イタリア人女性建築家の、昭和のような男尊…

>>続きを読む
3.7

ブリジット・ジョーンズよりもストレートで喜怒哀楽が激しくて、素直に生きている主人公に好感が持てる。この一言に尽きる。

久々に観たイタリアのコメディ映画!セリフの早いこと早いこと。
映画で「Feel…

>>続きを読む
女性応援ムービー
ウーマンパワー満載
ポジティブに勝るのものはない
ご都合主義な部分も憎めない

日本のエピソード満載で日本人として嬉しい

あなたにおすすめの記事