LION ライオン 25年目のただいまの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『LION ライオン 25年目のただいま』に投稿された感想・評価

Omizu
3.0

【第89回アカデミー賞 作品賞他6部門ノミネート】
思い出しレビュー
この作品がどうこうというよりワインスタインが最後にオスカーに捩じ込んだ作品という印象が強い。

作品自体あんまり好きじゃないかな…

>>続きを読む

【☆☆☆☆☆】これを見ない人生は考えられない映画。
【☆☆☆☆★】遠くまで足を運んだり、手間をかけても見るべき映画。
【☆☆☆★★】見るべき映画
【☆☆★★★】興味が向いたら見る映画。
【☆★★★★…

>>続きを読む
3.8

ドキュメンタリーとして捉えればいいのか、物語としてなのか。

なんとも言えない微妙な時間が多かった気がしました。

もっと、家を探したり、スー、ジョンの葛藤だったり、マントッシュとの関係性だったり、…

>>続きを読む

前半30分、火垂るの墓を見ているみたいでずっと泣きそうになる
子どもが辛い目に遭うのが世界で一番悲しいこと
主人公が大人になると、ちゃんとティーンの映画になる
アイデンティティに悩み、大切な人たちを…

>>続きを読む
Kou
4.1
実話なのが信じられない
主要キャストが全員いい人

ほっこり映画
インドに行きたい欲が増した
mi
4.1
とても心が温まった。泣いた。
家族の絆はすごい。大事にしよう。

子どもがいる身としては前半しんどすぎる。
後半はなんかグダグダ言うてる。

インドの辺境の地に住んでいた幼子サルー。兄と稼ぎにいくのだがサルーはおねんね。気づけば1人。そして迷子。家の場所も今の場所…

>>続きを読む
kei
3.5
実話に基づく感動のストーリー
だか厳しい現実は辛すぎる

養父母の愛情が素晴らしい
ニコールキッドマンの養母もよい
葉
3.4
幼いサルーが必死で空気読んで生き延びてるところが切ない。
後半は結末が読めちゃう上に展開が遅くてうーんって感じだった。
映画を見てインドのストリートチルドレンの多さに驚いてしまった…

あなたにおすすめの記事