LION ライオン 25年目のただいまのネタバレレビュー・内容・結末 - 9ページ目

『LION ライオン 25年目のただいま』に投稿されたネタバレ・内容・結末

泣きまくりパラダイス
なぜ題名がLIONなのか、最後まで見たらわかる素晴らしい終わり方
この映画のラストはハッピーエンドとバッドエンドが一気に襲ってきてもう涙腺崩壊
出会えて良かった、生きててよかっ…

>>続きを読む

感動

25年越しに母に会えた時、
はかり知れない喜びがあっただろうな〜
奇跡

オーストラリアの両親、良い人すぎるわ
サルーは、辛い思いもしたけど、幸せな人生やったやろうな
オーストラリアにも、イ…

>>続きを読む
記録
だいぶ前に見たから薄れてきちゃってるけど泣いた。実話なのもすごいしテクノロジーのおかげでおうち知ることが出来て会えてよかった、けど苦しい。モヤモヤして生きるより知れてよかったと思う

実話なのがよかったというか苦しいというか
実話だって考えると辛すぎる

本当の家族といることが幸せなのか
普通の生活できることが幸せなのか

ママ
「世界は人で溢れてる。
子供を産んで世界は良くなる…

>>続きを読む
これまでも泣ける映画は観てるはずなのに、なぜか過去一苦しくなるくらい泣いた
ハッピーエンドなはずだけど、お兄ちゃんの存在が強すぎて、ハッピーエンドと感じきれなかった

期待値上げ過ぎて見てしまった感
いい話(?)だったけど、感動!!っていうより、インドの貧困差とか、養子の在り方とか、そういう面での衝撃の方が大きくて、ストーリーよりその状況の方が印象強かった。

パ…

>>続きを読む

もっと早くみたかった!!感動した!鳥肌が立った!ひさしぶりに泣いた作品。

一人で、迷子になったら、名前も住んでる場所もうる覚えだったらと想像したら、自分だったら見つけられる自信がない…
治安が悪く…

>>続きを読む
身売りも回避でき、健やかに育ってくれてよかった…
エンディングで本人たちの写真が見れたのもよかった

映画が終わっても涙が止まらなかった。
これが実話なんて。ニコールキッドマン演じる母の考え方素晴らしいと思う。「(子どもを産める身体だったけど)自分が子どもを産んで世界は良くなる?世界で苦しんでる子ど…

>>続きを読む
良作。実話だけに胸に染みる。生みの親も育ての親も素晴らしい。題名がネタバレしていて良くないな。

あなたにおすすめの記事