リア王の作品情報・感想・評価

『リア王』に投稿された感想・評価

シェイクスピア名作映画集より
シェイクスピア四代悲劇の一つ
ほんとに大事な事は言葉では言い表さず(せず)行動に出る。
言葉ではいくらでも嘘つけるもんね…
大事なものは身の回りにほんのちょっとあればい…

>>続きを読む

今回75分にまとめてくれているのは実に有難い。シェイクスピアの4大悲劇のなかで、これが一番役者の力量問われそう。何でかってえと、主要登場人物が悉く「自業自得」ぽいので。悲劇の種をまいたのはあくまで自…

>>続きを読む

マクベスに続き、こちらを。
全くの初心者として「とりあえず最後まで観る」というのは案外大切。
話がわからなくなってきたら電子書籍の原作と照らし合わせながら…誰だ誰やら、初見では難しいなぁ。

風車小…

>>続きを読む
みなさん性格の悪そうな顔してていい感じ。リア王が1番純粋な顔してた。子ども大人、子大人。

忠実にやりすぎてもいかがなものかというもので、しかも75分で端折りまくるものだから急に何の話?となる。結局オーソン・ウェルズの狂人芝居ぐらいしか見所がなくなり、それだけに謎の不条理劇のように見えてし…

>>続きを読む
3.0
DVD購入済み
TONO
2.2

1953年にドラマとして製作された作品
詩人J・キーツに惹かれてシェイクスピアを観てみよう

⭕️良いところ:
O・ウェルズの骨太な演技が続く

❌残念なところ:
セットが狭いせいか演劇舞台の撮影風…

>>続きを読む
『シェイクスピアの悲劇『リア王』が初演された日』に鑑賞
テンポ早くて道化師の言い回しの理解が追いつかなかった。

あなたにおすすめの記事