全員が見たいものだけみて、現実に起きてる問題に目を背けた結果、世界を巻き込んだ経済崩壊が起きたのが怖すぎる。
世界経済の崩壊を願った人が儲かるのも複雑な気持ちになるのが共感できる
ブラピは清潔感なく…
キャスト豪華すぎんか?
パンチパーマゴズリン笑う。
ヘビメタでギャンギャンにドラムを叩きまくるクリスチャン・ベイルに笑う。
この人、変人を演じるとなんだかいきいきして見えるのは気のせいだろうか…
髪…
♪いちばん 大事なも〜のが いちばん 遠くへ ゆ〜くよ♪
↑合成CDOの「毒性」を語るバックに流れてるのが笑えた。(たぶん偶然)
素人の自分、しかも過去の事実として知ってる立場からすると住宅市場…
バブル崩壊の勉強になる良作。内容が難しいので生成AIに補足してもらった👇
--
① サブプライムローンの発行
• 年収:300万円の低所得者
• 家の価格:5000万円
• 頭金なし(当時…
面白かった。
観る前と後でだいぶ印象が違った。
「華麗なる大逆転」とあるように高揚感のある結末なのかと思いきやそうではなく
自分たちが予見した未来が現実になることへの悲壮感があった。
ところどこ…
(C)2015 PARAMOUNT PICTURES. ALL RIGHTS RESERVED.