コントロール・オブ・バイオレンスに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『コントロール・オブ・バイオレンス』に投稿された感想・評価

白黒映画ですね。
全体的に大分安っぽいVシネ系でアマチュアとか学生作品感があります。
普段見てるVシネに比べると全然でした。
『片腕マシンガール』のスーパー遺族の女優さんが出てきたので、アクションできる人だ……もしかして……と思ったらそういうことだった

20201121家で観賞。
モノクロ映像が暴力の生み出す緊張感を伝える演出につながっているように感じました。
オカメ面の人物は誰なのか?
『立ち姿を見た時に〇〇〇じゃないか』と思ったら予測が当たった…

>>続きを読む

チンピラ、ヤクザばっかりで感情移入できるキャラ一人もいないです。

見所は能面のビジュアルがとにかくカッコイイ!
あーだこーだ物語はありますが、最終的に能面が全てをかっさらっていく映画。

能面の正…

>>続きを読む
Paddy
2.3

このレビューはネタバレを含みます

大阪バイオレンス3番勝負のラスト。
話自体はありがちだけど嫌いじゃない。
ただ、大阪感が低いのとモノクロの必要性がそんなに感じられませんでした。

きっとお金も時間もこれまでより使えるようになったん…

>>続きを読む

コントロール・オブ・バイオレンス 鑑賞。

大阪バイオレンス3番勝負の一本

なんだよ能面お前かよ?!

意外ではあるが逆にちょっと興醒めた感がある。

モノクロにする必要あった?

前科三十犯のサ…

>>続きを読む
2.5
能面を付けた喧嘩強い奴の映画とりたかったんだろうなあ感
一瞬エリック・サティが流れたけどこんなにも似合わないことってある?ってくらい似合わなかった
マシンボーイのオススメで見たけどモノクロやし誰が誰やらわかりにくいしパッとしなかったよ~~~~!!ジャケはかっこいいのにな!!
KH
2.7

このレビューはネタバレを含みます

低予算臭はプンプンするが、監督の頑張り感が伝わってきていいと思った。
こういう監督にお金を融資してあげれば面白いの撮ってくれるんじゃないのかな?

この映画に関しては全編モノクロだし、ストーリーもあ…

>>続きを読む
3.0
モノクロでほぼケンカシーンだけど、もうちょい大阪感出してもらいたかったなー。けど郷田がわざわざ出てこなくてもしばらく放っておけば般若さんが全滅してくれるような気がする。

あなたにおすすめの記事