宗教的なことは何となくしか理解してないけど、なんで十字架にかけることが終わりなんでしょうか。はじまりなのかな。
B’z稲葉さんを彷彿とさせるジーザス
あっこちゃんスキスキ。歌わずにはいられない。
…
聖書を題材とする
イエス・キリストの最後の7日間を描いたロック・ミュージカル
主人公であるキリスト
使徒の一人でありながらも
裏切り者として歴史に名を刻んだユダ
キリストを愛で包む マグダラのマリ…
聖書に描かれたキリストの最後をミュージカル化した作品の映画版。
後の「ファントムオブパラダイス」とか、「ロッキーホラーショー」とかにも影響を与えるような、カオスな設定のミュージカル映画でした。
…
1973年版をBluRayで鑑賞
『バスで来た』って感じでびっくりした
キリストの基礎を履修していること前提のストーリーで、最後の7日間を今風にアレンジした作品
SNSの情報拡散にも似た、同調意…
ごめんなさい。
理解出来なかった。
ミュージカルの一番の魅力は本人の湧き出る感情を表現する部分だと思うが、登場人物達の気持ちがいまいち分からなかった。
最後もぐだるし、よく分からん。
これはキ…
このレビューはネタバレを含みます
ミュージカル版をそのまま映画にした感じなのではないか。
キリストを人間味溢れる人物像にしたり、ユダとマリアとの三角関係のように描いたりする手法は今でこそよく見かけるけど、当時は本当にセンセーショナル…
斬新ですね。バスからわらわら人が降りてきて踊りながらジーザス・クライストを礼賛します。キリストの最後の七日間を描いたロックオペラです。メロディにのせたセリフ以外はしゃべりません。ユダの裏切りはキリス…
>>続きを読むストレートプレイがまったくない、純然たるミュージカルでした(なかなかない)。楽曲は、さすがアンドリュー・ロイド・ウェーバーで、ところどころ光るものがありました、東京No.1ソウルセットがサンプリング…
>>続きを読む