コードギアス 亡国のアキト/第4章 憎しみの記憶からに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『コードギアス 亡国のアキト/第4章 憎しみの記憶から』に投稿された感想・評価

marin
2.0
この回はシナリオというよりかは籠城戦を見るものかも。風呂敷を広げすぎて残り一本でどう締めるのか怖くなる。
桃龍
2.0
2019-02-11記。
不自然にデカい目のキャラクターは、CLAMPがやってるのか。どうりで…。
まともなキャラクターなら良いアニメなのだが。

このレビューはネタバレを含みます

亡国のアキト全般への感想

登場人物の行動原理や動機が意味不明

戦闘中の主人公に
味方が「殺しちゃダメ」と言ってトドメをさすのを止めようとする

それまで不殺の設定とかもなくて
雑魚キャラは殺しま…

>>続きを読む
大丈夫か、これ。4章までの内容、うっすいぞ!?映画1本で今までの内容全部できるレベルだぞ!
コードギアスである必要性なくないか?
最終章でギアスである必要が出てくるのか?
謎が深まるばかりだ、、、
2.0
マジでなんなんだ?前半のまだここから盛り返せそうかなって期待を裏切る作品。
本当に時間を返してくれ。

1回目2021/12/13
茶番。
マジで面白くないので反逆のルルーシュと世界観繋がってる完成度高いアニメだと思ってみたら時間の無駄。
なぜアキトとリンクした3人は敵を殺すのを止めるんだ?そもそも自…

>>続きを読む
2TOM
1.5

2021年 : 83作目/劇場鑑賞:18作
※2021/9/28(火)

相変わらずナイトメアでのバトルシーンは大迫力。しかし、それ以外は…。レイラ挫折⇒復活⇒民衆の手のひら返しはテンポが良過ぎるし…

>>続きを読む
2.0
前に一度みたはずなのにまったく記憶になくて、途中であ、これみたことあるってなりました。
アキトあんまりでてこないし、
ギアスの命令も死ねばっかで^^;
2.0

コードギアスの良さとは、ルルーシュの圧倒的なカリスマ性とスザクの真っ直ぐな気持ち。その両雄の感情が激しくぶつかるところと、戦略目的を大胆に実行する行動力である。

ところが、亡国のアキトにはそうした…

>>続きを読む
ひで
2.0
さっきまで殺し合ってた相手がしれっと仲間になる下りは最早ギャグでしか無い。

リボルバー式の銃を扱う時は球数数えとけってヴァッシュもデッドプールも言ってたでしょ…

あなたにおすすめの記事

似ている作品