ボヴァリー夫人に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「ボヴァリー夫人」に投稿された感想・評価

しま

しまの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

原作を表現することは難しいけど、エマが何を考えているか分からないあたり、唐突に死んで終了なあたり、こうやって簡単にくだらなく死んでいくことを表現している描写が良かった。その子孫も堕落していく所が描か…

>>続きを読む

エマって、魅力的な女性やから、おしゃれに目覚めても旦那の影の支えで辛抱してたら、村も動かすことが出来そうな人間になってたかも…男好きはあかんなー
人間関係が原作とちょとちゃうけどこっちもええから許せ…

>>続きを読む
Matt

Mattの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

よかった。
原作は知らなかったがボヴァリー夫人が
退屈してその寂しさを埋めるために
ライフスタイルを変えていく様子は
とても説得力がある。
エズラーミラー目当てで見たので、
感想を言うと
最高!ふわ…

>>続きを読む

'St. Paul once said, Life is to suffer'
「聖パウロは言った、人生は苦難の道だ。」

そんな台詞が出てきたこの物語は、フランス文学では名作中名作、の不倫小説とし…

>>続きを読む
xia

xiaの感想・評価

4.4

欲望のままに生きてる姿が結果的に哀れな結果にしてしまった、なんとも可愛そうな人生、踊らされた挙げ句の果てに自滅した…それもそれで耽美で好き。
これまたエズラミラーの役が堪らなく好き。ロマンに溢れる男…

>>続きを読む
O

Oの感想・評価

4.2

よく講義に出てくるので気になってたやつ
誰に同情したら良いのかわかんない
みんなの行動がムカついても仕方ないことで誰も責められない

退屈な日常を抜け出す代償は大きい
YouTuberとかノマドライ…

>>続きを読む
こもり

こもりの感想・評価

4.8

小さな村の医師ボヴァリーと結婚した修道院育ちのエマ(ミア・ワシコウスカ)が己の承認欲求を満たそうと奮起する話
登場人物に共感出来ない映画=駄作、みたいなつまらない感性を捨てて見るべき作品。画面に映…

>>続きを読む
sod

sodの感想・評価

5.0
料理することをはしたないことのように教えられて、ピアノはずっと上達しないし、着飾るとみんな褒めてくれたから、仕方ないじゃんね、、。

全てが愛おしいし綺麗で完璧だった。
本当に衣装がいい
Yuri

Yuriの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

恥ずかしながら「ボヴァリー夫人」自体、初見です。ミア・ワシコウスカとエズラ・ミラーって、何をしててもこの時代とマッチして絵になります。ただただ溜め息が出るほどに美しい二人過ぎて鼻血が出そうでした (…

>>続きを読む

ボヴァリー夫人の心の変化は痛いほどにわかる。浮気をする女性の心の機微が丁寧に描かれてる。真っ当な人にはそれがきっとわからないしわからなくていい。わたしはボヴァリー夫人の弱さも未熟さもわかるので、夫人…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事