キル・ビル Vol.1のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『キル・ビル Vol.1』に投稿されたネタバレ・内容・結末

青く照らされた障子を背景に戦うシーンが良かった
戦闘シーンの迫力が凄かった。
何も考えないで見れる作品。
機内に刀立てかけて、デスリスト書くのめちゃくちゃでおもろかった。

ずっと観たくてU-NEXTしか配信ないからやっとこさ観れた

昔、直美ちゃんが出てるドラマで女の殺し屋たくさん出てくるやつ、キルビルみたいでかっけぇ...(観たことないのに先入観だけで)と思ってめっ…

>>続きを読む

たぶん高校の頃レンタルDVD(死語)で観て以来の鑑賞。俺にとっての初タランティーノ。

大人になり分別もついてまあまあたくさん映画を観てきた今改めて観ると当時は全然気付けなかったことに気付けて面白い…

>>続きを読む
復讐劇

チャーリーブラウン
栗山千明の鉄玉振り回し
雑魚すぎる手下たち
手すりの上で刀⚔️


タランティーノふざけ過ぎてておもろ過ぎた

憧れ先行で観たものの、思ったより話は面白くなく。B級のスプラッタ映画という印象で終わった。

千葉さんの英語がちょっとしんどかった。

あんたがブラックマンバだね、はリチャードホールのコントで観たこ…

>>続きを読む

ハーヴェイワインスタインとタランティーノの曰く付きになっちゃったけど視聴。
SZAのKill Billも流行ったしね。

70年代のカンフー映画と日本の時代劇任侠ものの悪魔合体だった。
なんかミュー…

>>続きを読む
ザ・ハントの最後の戦闘シーンとかこれのオマージュっぽそう
オマージュだらけのキル・ビルがさらにオマージュされていくの面白い
日本だから飛行機刀持ち込みOK←そんな訳ない

好きなものぶっ込んで映画作れてよかったよねタランティーノ
日本、香港映画更にはマカロニ・ウェスタンまで、オマージュぶっこみ鍋映画。途中まではまだ我慢してたのに好きなものが多すぎて最後は大渋滞。日本人…

>>続きを読む
傑作
日本の良さよく表現してくれてるセット

あなたにおすすめの記事