グレース・ケリー 公妃の生涯に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『グレース・ケリー 公妃の生涯』に投稿された感想・評価

cuumma
3.4
クールビュティーのグレース・ケリー、実は努力家で熱血の人です。

手短にまとめたドキュメンタリーです。
桃龍
3.5

映画のような人生。
昔の写真や動画に関係者へのインタビューという、よくあるドキュメンタリの形式なのだが、あまりにもドラマチック。
"お嫁さんにしたい女優ナンバーワン"がヨーロッパの君主の嫁となり、お…

>>続きを読む
3.4
Grace Kelly(1929-82)
Tchaikovsky
《Swan Lake Op.20》
Jimmy
3.8

グレース・ケリーの幼少期からハリウッド女優時代、モナコ王妃になって、交通事故で亡くなるまでを描いたドキュメンタリー映画。

ハリウッドでの苦労も大変だったようだが、モナコ王妃になってからも「如何にし…

>>続きを読む
Riy
3.5

可もなく不可もなく、さらっとグレース・ケリーの生涯を描くドキュメンタリー。没後5年後に製作とは、未だ未だ衝撃も冷めやらぬ頃と想像、正にクール・ビューティの努力家で賢明な女性でした。
『裏窓』が一番美…

>>続きを読む

グレースの美貌だけで満足できる作品。白黒でもわかる気品。
生き方も情熱的で、運命的でまさにプリンセス。努力家で常に上を目指していたのが伝わる。意志の強い人。少し寂しげな姿は完璧そうな彼女も同じ人間だ…

>>続きを読む
麻菜
3.1
一生の憧れ、グレースケリー
誰だってプリンセスになりたい
愛とは責任を果たすこと
Amelie
3.4

改めてグレース・ケリーの経歴のすごさと美しさを知ることが出来ました。彼女の伝記を読んだことがあったので知っている情報ばかりではあったけど、彼女の周りの人達の実際のエピソードや印象を聞くことが出来て面…

>>続きを読む

世界から愛されて親しみに満ちたオードリーヘップバーンの対極にいるような近寄り難く圧倒的な輝きをただ遠目に観るしかできないような孤高の存在グレース・ケリー✨

裏窓などヒッチコック作品で魅了されたクー…

>>続きを読む
まる
3.3
モノクロの映像から伝わってくる気品さには最初驚いたけれど、当時の時代の人たちが揃ってゆうものだから相当なものだったのだろう...

あなたにおすすめの記事