戦前の日本は映画大国だったが(本当にそう思う)、アーカイブという意識がない上、空襲という惨劇が本土を襲ったため9割のフィルムが紛失したと言われています。今作は重要文化財に指定された現存する日本最古の…
>>続きを読む日本で生まれた初めての映画
面白いとか面白くないとかそういった類の簡単な表現で扱うべき代物ではない
1899年に歌舞伎座で舞った歌舞伎が100年以上経った現代でも見れることこそが、何よりも映画として…
本来なら板の上でやる舞をカメラの前でやる。
ピッタリ全く同じ動きなど二度と出来ない、その時だけのものの筈の舞が永遠のものになる。
とっくのとうに故人だが、再生すればあの梨園は再び生き生きと動き出す。…