この世界の片隅にの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『この世界の片隅に』に投稿された感想・評価

タイトルのように、この世界の片隅に平凡に暮らす一人の女性にスポットを当てた物語。
どちらかというと淡々としているのに、とてもとても深く強く心に残る作品。。
コトリンゴが唄う♫悲しくてやりきれない が…

>>続きを読む
観てじっくりおのおの考えるんや!!
みー
5.0

もおちいとしんぼおしてみるかのお

流れた涙でたんぽぽを育てて地元広島に向けて飛ばす

初ミニシアター、さらにいくつもの方を見に行ったけど上映するほうを間違えてたらしくこっちを見た、あとめちゃくちゃ…

>>続きを読む
す
3.8
MAPPAなん知らんかった
良い細谷
Rick
-


傑作。
素晴らしい。

日常が戦争という『異常』に飲み込まれていく過程があまりにも怖い。それは主人公たちの大切なモノ、コトを根こそぎ奪っていく。作中でその象徴たる主人公の右手。すずさんの利き手であ…

>>続きを読む
ひさびさに観ると忘れているところ沢山

最高

学校で子供に見してあげたい

🔸全世代に観て欲しい作品。

呉市を舞台にした一家の悲喜こもごもを優しく繊細に描く。

今ここに自分がいる事、住む場所がある事、日々の食事がある事…等は当たり前ではない“良かったこと”。

年々風化…

>>続きを読む

それでも生きていかなくてはならない
日々は続いていく

といった肯定的なメッセージを受け取るのももちろん大切だが、それを一番に感じてしまっている時点で戦争や暴力への嫌悪が足りていないと僕は思う

「…

>>続きを読む
NKN
4.5

終戦80年の上映に行ってきた。
久々に観返した。

2025年の夏も劇場にかかるし、ちゃんと人を呼んでいる、という事実がまず凄いよなと思う。
『火垂るの墓』がいろいろ事情はあるんだろうけれどテレビで…

>>続きを読む

ささやかでも幸せな生活が脅かされる恐怖、大事な人を失う想像し難い苦しみ、常識がひっくり返る怒り。

お嫁にいき、大好きな絵が描けなくても、すずさんはしっかり生活をし、戦っていた。

たった80年前の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事